9/28に40度の発熱からの熱生痙攣をおこしたにいに
3日解熱剤を入れても下がることなく発熱し
土曜日の朝37度台に下がったと思ったら体中に発疹が!!
つ、ついに登竜門の突発性発疹の扉を開きましたよ。
これにかかったら赤ちゃんは卒業なんて言われたりするみたいですね
一応かかりつけの小児科へ行き突発性発疹の診断をいただきました
にいにが発熱した同時期にぺその鼻水がちょろりとでていたのが
なかなか良くならなくて
にいにが発疹が出だした時期に軽く咳もでだし
次の週の木曜日に耳鼻科に咳止めをもらいに行き
ついでににいにも少し鼻水出てたんでお薬をもらう
火曜からにいに、微熱が上がったり下がったりを繰り返して
水曜から夜咳で吐いちゃうくらいに
木曜日の夜中39度まであがり
金曜日に小児科へ。
胸の音からRSウイルスでしょうと。
薬局で、薬の処方待ちの最中に
にぃにまさかの痙攣
エルゴから急いで降ろして椅子に寝かせる
なんか悟ったぺそも終始お利口にしてくれたのが救い。
小児科にまた戻り
念の為の血液検査と痙攣予防の座薬をオン
熱は日曜には下がり咳も治まったけど
遊びたいけどまだ本調子ではなくて
グズグズなにぃにであります
…という怒涛の日々をおくっとりました
おそらくね、にぃにが突発で発熱した日
支援センターに前日一緒に行っていた友達の子がRSウイルスになったと言われ、その子は発熱はなく喘息みたいな咳と鼻水だけだと言っていて
もしかしてぺそRSか?と勘ぐっていたんだけど
にぃにの突発でいっぱいいっぱいで
ぺそは症状が軽くて、たんなる鼻風邪と思ってたら実はRSで、にぃにに感染
そしてあたすも
咳止めもらってだいぶんよくなりましたわ。
てかてか、突発覚悟してたんですけどヤバいですね
起きてる80%泣いてるにぃにですからね
大丈夫だろうとタカをくくってたんですけど
そんな自分にケリをいれたくなるヤバさです
白目むくどころの話じゃないっす!
不機嫌病とはよく言ったもの!
ご飯だよって皿持っただけで
床に頭打ち付けて泣く
またはイナバウアー
発疹がでたのが土曜日で旦那つぁんもいたから
本当に良かった
抱っこのしすぎで肩甲骨死にました。
元気なぺそは外に出たくて出たくて仕方ないし
自分も抱っこして欲しいし
こんな時もう1人自分がいれば
とことんにぃにの不機嫌にも付き合えるし
ぺそと遊んであげれるのに。
とはいうものの
9キロの我が子を2時間抱っこの寝かしつけ
本当シンドくて、ちょっと泣きました。
突発やった友達にこの不機嫌はいつまで続くのかメールしたら
1週間は、頑張れとかえってきて
目ん玉飛び出る衝撃をうけました
1週間頑張った挙句にRSだよ
もう白旗だよ?
泣き声BGMに
にぃに抱っこしながら温泉宿来月予約したよね
体調よくなったらインフルエンザの予防接種受けに行こうと思います‼️
早くこの缶詰め生活から抜け出したいわ
突発真っ最中の母ちゃん達‼️
頑張ろう‼️
そしてまだの母ちゃん達
ならないにこしたことないけど
突発の気配を感じたら
家事放棄できるよう食べ物ストックしたほうがいーっす!