ご無沙汰ブリーフ


あたすも珍獣達もみんなげんきです。

時間の使い方がまだまだへったぴで
なかなかブログを更新できずにいたら

トンボが飛んでました。

スーパーのチラシに秋味が特売されていて
暑さに焦げながらしみじみ夏の終わりを感じたよう。
脳内に森山直太朗を流しながら


支援センター通いのことや、

初めての家族旅行
初めてのジャブジャブ池
書きたいこと沢山あるけれど

とりあえず

にいにがイヤイヤ期に片足を突っ込んだ模様。

白目。。。


起きてる80%泣きぐずるのが通常営業のにいに
熱をだしたある日

100%の日があって
旦那つぁんと
魂もってかれました

寝てる時も泣きぐずり


ヤベーこれじゃ120%じゃんと
旦那つぁんと笑うしかない日があったり

とりあえず彼のジャイアンぷりが果てし無く

とりあえずぺそのものは全て奪いあげます
今朝も
ぺそが飲んでるマグをとりあげ
なぜかあたすに渡すという。。。


ぺそは歩くの大好きで相当の距離を手をつなぎながら歩いてくれます

おしゃべりも上手になって
なんか会話らしい事も成り立つように。

2人に共通するのは


とと☞父ちゃん

かか☞母ちゃん

を言えるように

決して朝ドラ影響ではなくて
産まれる前からそう呼ばせようと旦那つぁんと話してたら
とと姉ちゃんが始まって、なんか心に雲。笑


他にも
ナイナイ
イタイ
いにゃにゃい☞いらない
ごっちゃ☞ごちそうさまでした
あんあん☞わんわん
おかたづけ
ないないばぁ

なんかを言えるように

にいによりぺその方がよくしゃべります。
やっぱり女の子の方が早いのかしら?



歯ブラシを渡す時も
座ってください
と言うと座るように


旦那つぁんと電話していて

ぺそが座ってって言ったらちゃんと座るんだよぉち話していたら

録画のいないいないばぁを見ていたぺそが振り返り座りだして


母ちゃん鼻血がでそうになりました。


食事は相変わらず
テロリストです

ぶん投げる
落とす
皿ごと落とす
手伝うと怒られ食事を食べなくなったり

特ににいには急に泣き出し暴れ
抱っこじゃないと食べなくなったり
しかも母の飯より食パンだったりね。
(心にすきま風。)

食べムラが多いです。
手をかけて作ったものほど食べてくれません。
もう誰か作って。



にいに8.2キロ 74.3センチ


ぺそ7.6キロ 73.2センチ




牛乳だいすきなんですけどね
フォローアップとか飲ませた方がいいのかとか悩みますね



そんなこんなで来週には1歳3ヶ月

もっとまめに更新できるように頑張る象





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村