昨日のせたおまけの豆腐シュウマイヾ(@^▽^@)ノ
レシピとぇええす。
木綿豆腐 200g
鶏胸ひき肉 200g
はんぺん 100g
玉ねぎ1/2個
☆塩小さじ1/2
☆醤油小さじ2
☆みりん小さじ2
☆砂糖小さじ1
☆酒小さじ1/2
☆ごま油小さじ2
☆片栗粉小さじ2
☆こしょう少々
シュウマイの皮2袋(細い千切りにきっておく)
豆腐は軽く水切り
玉ねぎは細かいみじん切りにしてレンチンで2分
フードプロセッサーでやれば簡単なんだけど我が家はないので
豆腐、玉ねぎ、はんぺん、鶏ひき肉、☆の調味料全部いれてこれでもかと滑らかになるまで練る。
ポイント
この時、ややこができないことの恨みつらみをぶつけるようにネチネチと揉みまくりましょう
笑
バットに千切りにしたシュウマイの皮を半分ちらして、24等分位にした種をのせ
そのうえから残りのシュウマイの皮をまぶす。
形をととのえて蒸し器で12分程でできあがりぃい。
色んなレシピをみるとエビをいれてプリプリ感を出す人もいるみたい。
あたすとしては種に刻んだシソをいれても美味しいかなぁと(≧∇≦)
今日はお母ちゃんが夕飯1人みたいだから冷凍保存してあるこのシュウマイと
蕪の葉とじゃこのふりかけを持っていくよん。
今夜は鍋とか食べたいけど仕事前に買い物行くのが面倒だわ。
冷蔵庫の残り物だわねぇ。
あーーーー。鍋食いたいわ。



にほんブログ村