久々のリアル更新でこんにちわ。
lalaです。
最近、アメブロでお知り合いになった方
数人とlunchをしたりして、
少し忙しくしていました。
うんうん、案外いますね、日本人女性✨。
良かったぁ〜❤。
深圳ではアメブロ様々で、
いつもお世話になっています。
が、
お話ししていて気がついたのが、
比較的年齢層が近いこと。
えー。嬉しい✨。と思っていたのですが、
それもそうで、最近の若者は、
アメブロやらないよね💦。ってお話し。
全てとは言いませんが、
基本、インスタやTwitterなど?
そっちかぁ。
流石におばちゃま、画像だけの方に
手出し出来ないかなぁ💦。
※フォロワーも基本ブログを
書いている方しか承認していませんし。
はぁ、時代は変わっていたのね💦💦。
いいのか悪いのか💦。
少し複雑な気分です。
今更ですが、若者の文章離れが
ますます進んで行くのね。
なんだか悲しい。
日本語好きなのでね。
まぁ、そんなちょっとした
ジェネレーションギャップを
感じた今日この頃です💦。
若者のお知り合いも欲しいなぁとは
思うので、奇特な方がいたら、
メッセージ下さいね(笑)。
わりと動ける方のBBAです。
そもそもアメブロ見てないかもですが💦。
では、振返り記の続きです。
1週目は、警察署?に住む届け?を
しに行きましたが、2週目は体格検査を
しに行きました。
何処だろ?国貿の方かな?
会社の車に乗せられて行ったので場所は
よく見ていませんでした。
健康診断的なことをささっとしました。
身長、体重、血液、尿、心電図、
レントゲン、目、くらいだったかな?
1時間はかからなかったかと。
終わって早お昼に行きました。
古巣の福田で下ろして頂いて
。

古巣マンション✨。
懐かしいなぁ〜❤。

完成した、深圳一高いビル✨。
オブジェも懐かしい
。

8年の間にコロナがあったので、
まわりのお店などは、大分様変わり
していたけれど、一部残っていたり、
移動していたりしていますね。
やっぱりまだ、一番落ち着くエリアです
。

しかも、道がかなりフラットになっていて、
歩きやすいの
。

綺麗に道路が整備されていてすごく良きです!
ココパークやっぱり好きだし。
これだけあれば、深圳内ウロウロする
必要ない気がするのはlalaだけかな?💦。
規模は比較的小さいモールですが、
ユニクロも無印もミニソーも
パン屋もカフェもスーパーも
雑貨も本屋も映画館もあるのでね。
リンクシティという地下街も繋がっているし。
やっぱり便利だったなぁ〜
。

しかも、ビジネス街だから、
人もオシャレでちゃんとしてる(笑)。
モールもホテル並のいい匂いがするし、
ココパーク、海上世界に進出して〜!(笑)。
海上世界エリア等はほぼご飯やだけなので、
一箇所で済まないのが辛い所💦。
便利を知ってると駄目ですねぇ。
観光地なので、いろんな人がいますが、
当時より外国人は少なく、
見渡す限りは中国人が8.9割かなぁ。
これから徐々に増えて来るので
しょうけどね
。

まぁ、健康の為には良きかしら?
と思いながら散策しつつ、
歩いています
。

戻って、その日のlunch✨。
ココパーク内にある四川料理屋さんです。
場所が変わってのこっていました
。


平日ですが、夫くんは午後から仕事なので、
一緒にlunch✨。
lalaだけビール🍺。いただきまーす✨。
前は違う四川のお店が入っていたのですが、
どちらも行きつけでした
。

ダックのスモーク焼きが食べたくて❤。
冷麺、麻婆豆腐もおすすめです✨。
食後はひとり、ココパークをウロウロして、

リンクシティもウロウロして、
リンクシティには、CoCo壱番屋、吉野家も
入っています
。

ついでにネイルして、
近所のローカルマッサージにも
久々顔をだしたら、
「あら?見たことあるわ!」と
店長さんが覚えてくれていました✨。
かなり常連だったので💦、
変わらず営業してくれていて、
こちらも嬉しい✨。
足+肩マッサージをしていただきました。
ちらほら知っている顔がいるのも、
なんだか嬉しい
。

8年の間に値段は約2倍になっていたけどね💦。
確か1時間60元くらいだったけど、
今は118元くらいでした。
でもまだいい方かな
。

最近はどこも、チャージして会員に
なると少し安くなるシステムみたいですね
。

海上世界エリアは観光地なので高いです。
足でも、150〜200元くらいするので💦。
日本とあまりかわらないかも
。

水湾老街あたりは100元前後ですが、
全身ができるいい所はまだ発見
できてないかな
。

以前は足も全身もほぼ同じ料金でしたが、
最近は全身は+50〜100元くらいアップしてる?
ここでも値上がりを感じますね💦。
そんな古巣ぶらぶらDayでした
。


ではまた
。
