リアル更新でこんにちわ
。
lalaです
。
年末年始ものをアップしています
。
姉宅から夫くん実家へ移動しました
。
川崎大師で購入してきた久寿餅
。
皆で食べました
。
●住吉
お気に入り度★★★
大正6年開業、山門前にて
100年以上営業されています。
独鈷(金剛杵・こんごうしょ)が目印。
浄化や厄払いの意味がある
三角形の形で切れています。
シンプルで少し固めのものです。
好きな人は好きだろうな
。
あっさりで食べやすいです
。
姉宅から夫くん実家へ行く前に
叔母の家に立ち寄ったら、
いとこの赤ちゃんが来ていました
。
コロナ渦生まれだけど、
元気に成長していました
。
乳児はかわいいわ~
。
叔母も叔父も凄く孫びいきで、
面白いくらいでした![]()
。
そしておおみそかの日が暮れていきました。
だらだらと宴会が始まります~
。
義父がワイン好きなので、まずは
シャンパンで乾杯してから、ワインへ~
。
何故か年末は夫実家ではカニと
ビーフシチュー率が高いです
。
約半年ぶりの再会でしたかね
。
そしてとんで翌日
。
今年のお節は注文したそうです
。
朝バタバタしなくていいですね![]()
。
金沢方面のお節だそうです
。
どれも美味しかったです
。
お雑煮のお餅焼きはlala担当
。
その後は電車で義父方のお墓参りへ。
わかる人にはどこかわかっちゃうかな?
親子で電車に乗ってるよ~
。
ちょっと珍しい光景だったかな。
そしてまた翌日、2日目の朝。
だいぶお節減りましたね
。
煮物出し忘れてたみたいです
。
義弟夫婦もいて、大人6人なので
。
関の包丁が届きました
。
もう絶好調~![]()
。
気持ち小ぶりだけど重みがあるし、
とっても切れ味良いです
。
しかもマイネーム入りの包丁って
ちょっとテンションがあがります![]()
。
★lalaお気に入り愛用品や欲しいもの★




