予約更新でおはようございますニヤリ

lalaです爆  笑

 

夏前に、春物・花物をやっつけて

行きますねぇ~ルンルン

 

これはね、今年なのです。

ええと、名古屋は週末天気が

崩れていたので、晴れの日の

桜があんまり見れなかったけど、

たまたま行ったこちらは

とっても晴天晴れの日でしたちゅー

 

高遠城址公園

かなり前訪問したら桜の蕾でした。

だからいつか行きたかったのだけど、

いつも、満開を逃していました。

 

これね↓。2016年だから

5年ものの悲願だったのねぇ。

 

あれ?これも↑

4月の頭になってます滝汗

5年後の同じ頃に満開の

今年って・・・・ポーンポーン

やっぱり異常?早いよねアセアセ

 

駐車場にたどり着きました。↓

 

もう満開~桜桜桜桜桜

途中の道にもキラキラの

桜がわんさかありました~ちゅー

 

駐車場の列は入場門でした。

以前のはシーズンオフなので

なにもなく入れましたが。

体温チェックに住所記入したかな。

まぁ、コロナ渦ですしね。

入場制限は特にしていなかったよ。

野外でしたが、久々並んだかも。

と言っても、10分くらいだけど。

 

その間にさくらソフトソフトクリーム

いただきました。

 

駐車場にも綺麗でキラキラ乙女のトキメキ

桜がた~くさんなのですよ。

やっぱり満開で晴れの日は

イイ~ネグッグッ

流石、桜の名所100選合格合格合格
長野県の天然記念物。
「コヒガンザクラ」です照れ桜桜
額の裏が濃いピンクで可愛い黄色い花
通常より小ぶりな感じです照れ
 
 
山門をくぐります~。
 
 
あ、ちょうどなんかテレビ局の人が
来ていたなぁ。ニュースかな?
あ、これだ。
ふるさと生中継だったようです。
かなり早い時間からリハーサル
している感じでしたよニヒヒ
スラっとした綺麗なリポーターさんは
この方だったのね↓小林知美さん。

老木が多いので、添え木が目立ちます。

 

 

社(新城藤原神社)と櫓。

 
 
綺麗すぎて沢山
桜とお空をとりましたニヒヒピンクハート
 
 
シルエットもなんかいいよねぇニヒヒ
 
 
高台になっているので、
城下を見渡せますよ~ルンルン
 
 
街中にひときわ目立つ
枝垂れ桜っぽいのが
ありました~。
右真ん中あたり。わかるかな?↑
 
い~色ピンクハートだし。
このにょきにょき感がまた個性的で
好きですね~照れ照れ桜桜
 
 
夕方ちょっと曇ってきたかなアセアセ
 
 
お饅頭もいただきましたニヒヒ
 
 
こちらの橋は下から撮るのが
いいポイントみたいです。
夜はライトアップするのよニヒヒ
知らなかったけど、
インスタで木の重なり合う
空間がグリーンハートに見えるのが
話題だったみたい。
(その時は知らずwww)
なんかすごい人がいるとは思ったよ滝汗
 
画像が多かったのでその②へ
つづきます照れ手