連続予約更新でこんにちは!
LALAです
。
今回のこちらは、実は去年の6月
ぐらいにアップしていたのですけど、
道の駅のやつだったので、
スタンプ追加して再更新しました
。
以下以前の文面に少し加筆してます。
今回はちょろっと編集した
春の残りです。
これは3月中旬でした。
今年は桜が早かったからね。
ふらっといつもながらドライブ
へ~。
奥三河だったかな?
新城おりてドライブ~。
桜
が見事でした~
。

ちょっと微妙なお天気でしたかね。
雲が多い日でした。
そんな訳で、愛知最後の道の駅
探したけど、道の駅の画像なかったわww
何度か行っているのに・・・。
柿本城跡も付近にあります。
これでコンプリート
。
だったのですけど、今年の5月に
新しい道の駅がとよはしに
オープン予定です
。
そんな訳で、愛知道の駅コンプリートは
ちょっとお預けになりました
。
そんな道の駅の裏方にあるお寺へ。
●青龍山 満光寺に
立ち寄りました。
お庭に入れました。
お庭か柿本城跡にいけるようでしたが、
ここではまだ夫くんの腰が不調だったので
眺めただけでした。
そしてなにやら山の小路を進みます~。
途中かわいいボケの花がありました。
そしてまた桜
~。
ヒガンザクラかな?
そしてお次の道の駅。
●静岡2【くんま水車の里】
スタンプそのままでしたかね。
水車もありました
。
でも、いかんせんぎりぎりの
時間だったのよ

なぜって?
16時で終了だからですよ~
。
冬時間ということもあり、
人の少ないエリアでもあるので
この辺りとか、岐阜の山奥の方とかは
きっちり16時には終わってしまうの
。
そんな訳で、一気に集めるのが
結構難しかったですよね。
lala家出発遅いからさ
。
でも、愛知が落ち着いたので
少しずつ静岡も進出してかないとね
。
そんなくんまおすすめ観光地ね↓
そこからふらっと立ち寄った
●大栗安の棚田
新浜松の自然100選だぞうです
。
まだ3月だからねぇ~。
ちょっと残念な棚田ですが、
これはこれでわびさびあるかなぁ~。












