リアル更新でこんにちは!
lalaです♪
今週は朝晩寒いけど日中はいいお天気。
思わず外に出かけたくなります。
といっても無駄に買い物しそうなので、
大人しくブログ書くかなぁ。
あっという間に1週間ですね。
今週は大人しく
歯の定期検診に行ったくらい。
年末の予定を立てたり、
洗濯、掃除。
家計簿創編集~。
などしてたらあっという間だったわ。
12月好きなのに~。
なんか満喫出来ていない今日この頃です。
そういえば健康診断の結果が
おとといきてまして、
ほぼ問題なしでした♪
体重はいまいち大きな変化は
ないのですが、BMIや
中性脂肪は若干減っていました。
今回は乳がん検診も大丈夫
だったのでほっと一息。
ただ、1つだけC(経過観察)が
ありまして、悪玉くん!!
ぎゃ~!!
LDL-コレステロールくんが
増えてましたwwww
ほんとこれだけ!!
なんでだ?
肉なのかな?(笑)
大きな原因の一つは脂。
lala家は2人ともぽっちゃりなので
糖質を抑え気味にしていたけど
その分肉多めにしちゃってたかも。
lalaだけじゃなく夫くんも増えていたので
これからはそちらを注意しないと~。
夫くんは中性脂肪が遺伝でか
もともと高い家系だそうなのですが
前回300越えwww
今回約50くらい減ってたけど
まだまだ基準値には遠いですよ。
悪玉くんは夫くんのが悪いし。
判定Eなので、また再検査です。
もう。まだlalaより若いくせに
糖尿病予備軍ですよ!!
はぁ、やっぱり肉、ごはんて
とりすぎは健康に悪いのねぇ。
これからは野菜と魚を
中心にしないとみたいですwww
ま、来年からだな。また。
というか夫くんは運動させないと
やばいな。本当。
見た目は痩せたけど、
脂質代謝がやばいってことかな。
やっぱり長生きするには健康じゃ
ないとですからね~。
最近食事の組み合わせとか
かなり気になってきましたよ。
栄養士でも勉強しようかな?
LDLコレステロールを
基準値(60-119mg/dl)に戻すには
・不飽和脂肪酸
・タウリン
・植物繊維
・ビタミンE
が良いそう、食品だと
サンマ、イワシ、サバ、貝類、
イカ、タコ、緑黄色野菜、納豆、果物
が良いみたいです。
健康診断前の食事も気を
つけなきゃいけなかったけど、
がっつり里帰りで暴飲暴食
しちゃったから多少それもあるのかな?
来年1年かけて、体重+悪玉くんを
減らすような食事に切り替える
ことになりそうです。
夫くんは引き続き中性脂肪だな。
そんな訳で、ちょうど健康診断前の
10月頃の晩御飯。
わりとヘルシーだったけどなぁ。
やっぱり外食だねwww
野菜が高騰しだした時期なので、
野菜が少し足りなかったかもね。
茶色い彩りのない食事でしたwww
たまにだけどお魚も食べてるよ~。
まぁ秋はさんまですよね。
そういえば全くと言っていいほど
夫くんはヨーグルトを食べてなかった!
ということで、最近はひとまず
R-1飲ませてます。
今年はこれで乗りきってもらお。
中性脂肪とかに良いヨーグルト
ってあるんだろうか?
ひとまず消化器系を健康的に
させようと思っています。
↑のハンバーグは姉の手作り。
ノンストップで見たものを作ってくれました。
●笠原将弘さんの
「香ばしキノコハンバーグ」
http://rakuen.hatenadiary.jp/entry/2016/11/01/125130
なんとハンバーグにきなこが練りこまれて
超香ばしさがアップしてます♪
若干見た目が違うのは御愛嬌~!
なんせ大人4、子供3人分を
作るのですから~www
でも、みずなマヨとすごく相性が良くて
とってもおいしかったです♪
なんかまた食べたくなってきたぞ~。
真ん中はハロウィンの名残(笑)
残り物で指付オムライス♪
暴食した後は、こんにゃく
パスタだったのかなぁ~(笑)
鶏ちゃんとサラダ豆のオーブン焼き。
あ、これもなんか顔書いてる(笑)
11月へ続く~。