予約更新でこんにちは!
lalaです。

そんな訳で、重い腰をよっこらせと。
GW旅行記にとりかかりますね~。

なんだか東海エリアに来てからは
自家用車もあるせいもあり、
かなりの頻度で週末お出かけしています。

まぁドライブが多いですが。

そんな訳で、まとまったお休みが
久しぶりにありましたので
夫くんが切望していた四国旅行へ♪

今回は5泊6日です。
4/29(金)出発でした。

実は夫くんのお父様は徳島出身でして。
小さい頃よく行ったらしいのよ。
大学生以降は行ってないんだとか。

そんな訳でお墓参りも兼ねました。

lalaが付け足したのは神戸だけよ~!!

ひとまず最初に神戸をくっつけました。
多分最終日とかだともう疲れちゃって
街歩きどころじゃないかなぁと。

ガソリン入れたりなんだかんだで
8時くらいにでたのだっけかなぁ。
3時間ちょいくらいでついたような。
特にすごい混んではいなかったかな。

ホテル間違えたりなんだりで、
12時過ぎにホテルへ。

すぐチェックインできました。
【ホテルパールシティ神戸】



お天気はちょい曇り空な感じでした。
神戸は温泉付きの比較的良いホテルで。
夜景見れるかなぁ~?って海側だったな。

小休憩した後、車を置いて
無料送迎バスで三宮へ♪

初神戸!!
どことなく地元横浜に似てる~★

とにかくお腹が空いてきたので
ふらりと駅からすぐのサンキタ通りで
すぐに目についたお店に入ってみました。

3つ星シェフ直伝~
なんてキャッチに惹かれて
【神戸フレンチ】さんへ。



何故か初日にコース料理で始まるwww
本当、エンゲル係数高いww

ランチのお得コースもありますよ!
lala家は食べたいものを食べるのでwww
若干グレードアップのコースでした。

気軽なフレンチのお店でした♪

お腹を満たした後は神戸散策♪
ひとまず北野を目指すことに。

すると北野通りで
【インフォオラータ】なるイベントが。
地域の住人や労働者、観光客として
訪れる方が協力して花絵を描きだす
参加型のイベントらしいです。



カラフルなお花が沢山使われて、
綺麗な絵になっていました。

欲を言えば、上から見たいかもww

調度熊本の震災直後だったので
熊本へ向けてのキャンドルがあったり
応援メッセージを撮影したりしていました。

落ち着いたらlala家もゆっくり
九州旅行したいですね。

その後異人館へ♪
お天気がとてもよくなってきました。

【風見鶏の館】
1904年にドイツの貿易商の住宅として
建てられた歴史的建造物で重要文化財です。
レンガと風見鶏が特徴的。



【萌黄の館】
1903年にアメリカの総領事「ハンター・シャープ」の
邸宅として作られたこちらも重文です。

中には入らなかったけど、空が綺麗で
いい写真が結構取れました。

【北野天満神社】
北野街の由来になったお寺だそう。
祭神は菅原道真公で、受験を控えた学生に
人気があるとか。



残念ながら調度結婚式をしていて、
境内には入れなかったのですwww

でも神戸を一望できて素敵でした♪

そしてお次はlala家にはメインの家。
【うろこの家/美術館】
有形文化財で神戸で初めて
公開された異人館だそうです。

途中にあったお花が可愛かった♪



画像左側のほうが美術館で、
右側がうろこの家です。

こちらは中も拝見しました。
素敵でした~!
ここも神戸が一望できましたね!



そのあとは見れる範囲で
北野エリアをぶらぶら~っと。
【山手八番館】・【ラインの家】
【北野外国人倶楽部】などなど



ささ~っと回り無料送迎バスで
ホテルへ戻りました。

でまた一休みしたら暗くなってきました。
遅お昼だったので、先に夜景を見に。

いろいろ迷いましたが、GWだったので
比較的都心部にしました。
六甲山とか行きたかったけどね。
【ビーナスブリッジ】へ。

う~んやっぱり港町はいいなぁ~♪


夜景を見た後は、三宮駅に戻り、
こちらも目についたお店へ。
【キャメルダイナー】
最近名古屋でおおはやり中!?の
ローストビーフ丼のお店です。
この店は関西からきてるのかなぁ?

夫くんは欲張って1.5倍とかだったから
若干肉が堅かったとか言ってたけど、
lalaの普通サイズのは柔らかくて
美味しく食べられました。
濃厚ダレがおいしい味付けでした。


1日目終了~。2日目へ続きます~。

(やっぱりボリュームあってなかなか
しんどいので、連続更新は無理かもww)


◇ミニメモ◇
●ホテルハーバーシティ神戸:http://www.pearlcity.jp/kobe/
●神戸フレンチ:http://hitosara.com/0006036995/
●インフォオラータ:http://www.infiorata-kobe.net/about/
●北野・異人館:http://matome.naver.jp/odai/2139510884346302501
●ビーナスブリッジ:http://yakei.jp/ranking/index.php?p=28
●キャメルダイナー:http://camel-diner.com/