まだまだ続く
連続予約更新中でこんにちは!
lalaです★
ちょっとドライブシリーズが
飽きたので別のものを。
道の駅をメインにしてないのに
結局立ち寄ったりしているので
タイトルが続いちゃうんですよね。
サブタイトルもあるけど、
なんだか変化が乏しいww
そんな訳でちょっと
まとまってきたので
最近までのUPしてない外食物です。
インド、ネパール料理
【サガルマータ】黒川店
こちらの抹茶チーズナンはやばい!!(笑)

美味しいって意味ですよ♪
あ~また食べたくなってきたけど、
かなりボリュームあるんだよね。
このナンだけテイクアウトしようかなww
【マノン】さんは上飯田の蔦谷の近くにある
カフェレストラン。ひっそりカフェかな。
定食が案外多くてコスパが良いかも。
【ふくろう】さん
辛みそチャーシュウメンが美味しい。
いつもかなり行列ができています。
(店が小さいし、麺に手間がかかってる)
山形の名店(龍上海)で修業したとのことらしい。
たまにリピしています。
そして、夫くんお気に入りの
【鶴亀堂】さん
春日井にある博多とんこつラーメン
名古屋には何店舗かあるみたい。

そして【カレーのチャンピオン】さん
(守山店)金沢カレーらしいです。
なんかまろやかで給食のカレーみたいな
懐かしい感じがしました。
lalaはわりと好きかも。
左下【名北飯店】さん
上飯田のアピタ・コーナンが近くにあります。
病院の前かな。
真ん中、どこの店かな?
とんかつ好きです。
【ジューシーバインミー】さん
森下駅近く
lalaが良く行く飛騨牛屋丸明さんのお隣です。
ベトナムの本格的なバインミーが
楽しめるお店です♪
※ドンピシャな曜日・時間帯が難しく
まだ4~5だ回ぐらいしか食べれて
ないけれどかなりリピしています★
【とんぺら屋】さん
大曾根にもありますが、最近黒川店も
できたようで、行ってみました。
う~ん。開店したばっかりだったせいか
うるさすぎて騒がしい居酒屋の印象。
串系は美味しかったです。

左真ん中下は一宮の長崎ちゃんぽん屋
【大光楼 本店】さんかなり野菜が沢山で
食べ応え有りました~!!
真ん中、右はイオンタウン名西内の
上海料理屋【寒舎美食】の定食。
数種類の定食が決まっていて
頼みやすかったです。
最後はlalaが名古屋で一番はまってる麵屋
黒川41号沿いにある
【坦々麺錦城】
ここのマーボー豆腐坦々麺は
月1くらいで食べてたかも~。
水餃子がまたタレが美味しくて
かなりお勧めです♪
(辛好きに限りますがww)
それではまた溜まったら
こちらのコーナーはUPします~。
◇ミニメモ◇
●サガルマータ:http://jin-system.net/sagarmatha/
●マノン:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23030631/
●ふくろう:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23050032/
●鶴亀堂:http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23042694/
●カレーのチャンピオン:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23009708/
●名北飯店:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23015682/
●ジューシーバインミー:http://banhmi.xyz/
●丸明:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23052913/
●とんぺら屋:http://www.hotpepper.jp/strJ001136418/
●大光楼 本店:http://tabelog.com/aichi/A2302/A230201/23007065/
●寒舎美食:http://www.fiverecipe.co.jp/shanghaitangbao/shop_list/entry-83.html
●坦々麺錦城:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23049650/
連続予約更新中でこんにちは!
lalaです★
ちょっとドライブシリーズが
飽きたので別のものを。
道の駅をメインにしてないのに
結局立ち寄ったりしているので
タイトルが続いちゃうんですよね。
サブタイトルもあるけど、
なんだか変化が乏しいww
そんな訳でちょっと
まとまってきたので
最近までのUPしてない外食物です。
インド、ネパール料理
【サガルマータ】黒川店
こちらの抹茶チーズナンはやばい!!(笑)

美味しいって意味ですよ♪
あ~また食べたくなってきたけど、
かなりボリュームあるんだよね。
このナンだけテイクアウトしようかなww
【マノン】さんは上飯田の蔦谷の近くにある
カフェレストラン。ひっそりカフェかな。
定食が案外多くてコスパが良いかも。
【ふくろう】さん
辛みそチャーシュウメンが美味しい。
いつもかなり行列ができています。
(店が小さいし、麺に手間がかかってる)
山形の名店(龍上海)で修業したとのことらしい。
たまにリピしています。
そして、夫くんお気に入りの
【鶴亀堂】さん
春日井にある博多とんこつラーメン
名古屋には何店舗かあるみたい。

そして【カレーのチャンピオン】さん
(守山店)金沢カレーらしいです。
なんかまろやかで給食のカレーみたいな
懐かしい感じがしました。
lalaはわりと好きかも。
左下【名北飯店】さん
上飯田のアピタ・コーナンが近くにあります。
病院の前かな。
真ん中、どこの店かな?
とんかつ好きです。
【ジューシーバインミー】さん
森下駅近く
lalaが良く行く飛騨牛屋丸明さんのお隣です。
ベトナムの本格的なバインミーが
楽しめるお店です♪
※ドンピシャな曜日・時間帯が難しく
まだ4~5だ回ぐらいしか食べれて
ないけれどかなりリピしています★
【とんぺら屋】さん
大曾根にもありますが、最近黒川店も
できたようで、行ってみました。
う~ん。開店したばっかりだったせいか
うるさすぎて騒がしい居酒屋の印象。
串系は美味しかったです。

左真ん中下は一宮の長崎ちゃんぽん屋
【大光楼 本店】さんかなり野菜が沢山で
食べ応え有りました~!!
真ん中、右はイオンタウン名西内の
上海料理屋【寒舎美食】の定食。
数種類の定食が決まっていて
頼みやすかったです。
最後はlalaが名古屋で一番はまってる麵屋
黒川41号沿いにある
【坦々麺錦城】
ここのマーボー豆腐坦々麺は
月1くらいで食べてたかも~。
水餃子がまたタレが美味しくて
かなりお勧めです♪
(辛好きに限りますがww)
それではまた溜まったら
こちらのコーナーはUPします~。
◇ミニメモ◇
●サガルマータ:http://jin-system.net/sagarmatha/
●マノン:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23030631/
●ふくろう:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23050032/
●鶴亀堂:http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23042694/
●カレーのチャンピオン:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23009708/
●名北飯店:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23015682/
●ジューシーバインミー:http://banhmi.xyz/
●丸明:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23052913/
●とんぺら屋:http://www.hotpepper.jp/strJ001136418/
●大光楼 本店:http://tabelog.com/aichi/A2302/A230201/23007065/
●寒舎美食:http://www.fiverecipe.co.jp/shanghaitangbao/shop_list/entry-83.html
●坦々麺錦城:http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23049650/