2発目の予約更新でこんにちは!
Lalaです♡(´,,•ω•,,`)

なんとか続けられそうです。

年末暇かと思いきや、なんだかんだ
バタバタしています。

家のゴミだし最後が早いので
明日には大掃除しないとなぁー。

て、明日休日なのね…。

夫くん掃除出来るかしら?
なんせ現在家事的なことは
ゴミ出し(玄関に出してある物だけ)と
たたんである洗濯物をしまう。
くらい?だし。

都会育ちだからか、洗車はスタンドで
流すくらいで何もせず。
一般の洗車方法も知らないの。

結局いつもlalaがスタンドで
洗車してふいて、ガラコつける。
てか車用品集めもほぼlalaだし。
全く拘りない人ですよ。

まぁ新車ではないけどもさ。
明日は洗車からかなぁ…。

次はよろしくと言ってはいるんだけど
教えるのも面倒だわ。

浜っ子男子は案外洗車好きだった
からなぁ。
夫くんメンズとは思えないわ。

ヤツはひたすら運転するのみ。

運転するのみ。

生活するのみ。

Lalaだって掃除好きじゃないのにー。
専業主婦って悲しいわ。

散らかすだけの時が懐かしい…(笑)

ま、お互い潔癖症ではないので、
ユルイ所はあり、助かってもいます。

Lala家は小物がとにかく多いの
だけれども、流石に引越しを
繰り返していると、だんだん
減ってきますね。

キッチンとトイレ以外は割と
シンプルにしています。

最近の潔癖すぎるなにも置かなすぎな
お家が流行ってるのは逆に
どうかと思いますが…。

確かに掃除はし易いだろうけども。


久々のんびり前書き書いてみました。


福井県ドライブの続き!

さかな街の近くにあった
【気比神社】へ

重要文化財の日本3大木造大鳥居です。
 

大宝2年(702年建立)の由緒ある
神社です。

とてもどうどうとして味のある
立派で大きな鳥居でした。
 

わかるかな?鳥居の右上の方に
さぎ?みたいな鳥がいました。

雨宿りでもなく、休憩なのかな?
毛繕いしていました。

  

境内潜入~!
  

素敵な空間でした。

神社仏閣は雨もまた良いね。
 

池がありました。
 

金と銀みたいなこい。
 

銀杏が沢山落ちていました。
 

↑この画像はお気に入りです。

建物と銀杏のコラボが
素晴らしかった。

あー。秋だ!!
  

秋だねぇ~!(*´罒`*)


松尾芭蕉像が旅してる風に。

デジカメ暗い…。

な訳で、夫くん携帯からも数枚↓




入口








続くー!

◇ミニメモ◇

●気比神社hp http://kehijingu.jp/