梅雨の名古屋からこんにちは
lalaですニコニコ曇り模様の今日。

おとといアップしようと思って画像編集
してたらそれだけで疲れちゃったww

そんな訳で、気を取り直して
さくさく続きです!

マカオ2日目はギャラクシーのカジノに
荷物を預けて、タイパマーケットから
出発しました。

{72DA3D3D-C017-43E5-A0A1-3257B42C760A:01}

夫くんはポークチョップバーガーを
食べていましたが、lalaはまたも
カレーおでん(笑)うどんもプラス。
どんだけ食べるねん…叫び

でもこのタイパのお店が始めて
食べたお店でね!また美味しいのニコニコ
お店によって微妙にスパイシーさが
違いますよ~!
なかなかピリ辛なので辛いの
苦手な方は甘口もありますよ。

あー。日本にも無いかな?
商売することも考えたよ(笑)

その後またカジノで遊び、
夜はいつもお休みと重なったりで
行く機会がなかったこちらへ。

ミシュラン香港・マカオで2つ星!?の
アントニオです合格合格合格

入り口は毎年なにかしら受賞していて
どんどん増えているみたい。

{D5C4368A-619A-4CEE-A68C-FA2E1242A3F8:01}

ちょい敷居が高いの??
と思いましたが、夫くん切望のお店
なので、マカオ最後の?ディナーに
お伺いしましたー!

サングリア飲んで~。

スープ飲んで~。

定番のアサリと、メインを1品づつ。

{C9FC2126-2E72-413C-A334-486CB86E6F9C:01}

夫くんはアフリカンチキン系のプレート。
lalaはお肉だったかな?

夫くんはおいしいと大変喜んで
いましたよ。
夫くんとマカオ来るとマカオ料理しか
選択肢がないので、ちょいあきぎみ?
のlalaには、程よい量でよかったかな。

なんせ一般のマカオ料理は量が
多過ぎてね…。

1人7千円くらいだったかな?
マカオにしたら高いだろうけど
香港や日本、深センに比べたら
ミシュランの割りには
リーズナブルではないのかな?
なかなか庶民に優しいお値段でした。
(高いものも勿論ありますが)

そんなアントニオ


その夜はジュハイに渡り、
ジュハイホテル泊。

そして翌日は疲れちゃったので、
そのままジュハイポートから
深セン入り。

{CD6370DA-65A0-4D92-9482-0BE0FEA4DF4B:01}

お昼過ぎにはお家に帰りました。

終わり。