予約更新でこんにちは!
lalaです☆

ベトナム旅行記もだいぶ終盤。
この回は画像がしこたま多いので
前半という感じです~。

ではいってみましょ。

◆ホーチミン4日目◆

前日の夜、lalaがゆっくりと
お風呂に入っている頃、
夫くんは夜散歩。2度目の
【CAT TUONG】へ1人でリピ。
すっかりベトナム料理にはまっている~。

という事で、本当は早起きして
博物館に行く予定でしたが、
朝寝坊した為、今回は諦めました。

12時にホテルをチェックアウト。
一旦荷物を預けます~。
3泊お世話になったホテルロビー。
{19A71928-6964-46AB-961B-3FFD44442BB3:01}

レストランもあったのだけど、
利用せずでした~。ごめんなさい。

そして朝&ランチがてらお出かけ。
【WRAP&ROLL】
現在鉄道工事中のグエンフエ通り沿い。
ベトナム全土の春巻きがある有名店。
ホーチミンには4店舗あります。
{0BFF3F12-B446-44AD-B7A2-8F32827FC123:01}


ここのパパイヤと青マンゴーサラダが
また美味しい~☆
そして生春巻きと
ベトナムのタコ焼き。
これ食べたかったんだぁ~☆
葉っぱとはさんでとってもヘルシー♪
このお店もとっても美味しかった。

軽~く食べた後は、またしても・・・

バインミーのお店☆
【ニューラン~Nhu lan】
ホートゥンマウ通りとハムギー通りの
交わった辺りにあります。
大晦日の夜に画像だけとってましたww
{E5B55451-B957-426D-9123-EDE0E76D1BCD:01}

適当に頼んだら、BBQポークでした。
数種類のバインミーがあるのだけど、
定番のハムなどのものはテイクアウト。

どんだけバインミーを食べるんだ(笑)

老舗ローカル店なので値段はお得で
25000ドン。
パンはまぁまぁでしたが、
お味は良かったですニコニコ
スパイシーなポークでした。

あーバインミー毎朝食べたい~。

お次はそこからすぐだったので
【SAIGON SKY DECK】へ
60階建てくらいの、39階あたり。

気温は30度でしたが、若干曇りかな。
朝方のが晴れてました。

このビルのデッキ部分から
花火が上がってたのかな~。
{0286AEB2-1258-447E-B09F-0F057FA2E3FD:01}

サイゴン川とホーチミンの街を一望~。
どうやらこのビルのデザインは
ベトナム国花の蓮がモチーフのよう。

少し食休み!?した後は
次のホテルに向かいました~。

今回ホテルを探していたら
気になってしまったホテルを発見。

ベトナムならではなのか、
普段こんなホテルなかなか泊まれないし
最終日に持ってきてみました。

7区エリアにひっそりとある、
【Tajma Sago】
インド様式のキャッスル風ホテル。

{F8F23339-41D9-4B1D-9857-62244FC5F4D3:01}

外観、入り口、とーっても素敵ですラブラブ
ちょっぴり奮発して、
100平米くらいのお風呂付き部屋にラブラブ!

ええと…。
全然新婚旅行じゃないですが、
新婚さんにオススメな感じのお部屋!

お部屋入り口、装飾品に
部屋着、机、タンス、ソファー
にベッド。
何をとっても可愛い~し、
手を抜いてなーい!

{23B58B2D-FAD3-4428-B0C3-AF828FD34ACA:01}

フロントでウェルカムシャンパンを
いただいてからの~。

お部屋には白ワインサービス音譜
青?マンゴーも。

浴室も好き~!ラブラブ!
かなり落ち着く配色。
{B086F13A-7A73-4674-B85E-F02CAAC092B5:01}
室内の浴室付きシャワーブースと
外に出れる?シャワーブースが
ありました。

寝室。
{B9D0ACDC-D621-448A-B102-FEBF4B98F90F:01}

お部屋前のフリールーム?
廊下など。
{686B4448-7549-49F8-A6D7-D72C4B849B45:01}

2人してテンション上がりまくり
写真とりまくり(笑)
人が少なくて良かった…にひひにひひにひひ

ロビーがまた可愛いドキドキドキドキドキドキ

{42FF148B-15B3-4ED2-A032-979A1469983E:01}

まだまたホテル画像が続くので、
後半へ持ち越しでーすニコニコニコニコ