またもお久しぶりでこんにちは!
lalaです。
今日は、エアコン修理の人が11時から
来ていてお出かけ出来ないので、
珍しく日曜アップ。
書斎と客室(lala部屋)のエアコンが
つかなくなってしまった。
2度、業者さんを呼んだけれど
室外機の故障で、室外機が
また変な所にあって、開けられない
から、治せないと何もできずに
帰って行った。
その後大家さんに相談して、
大家さんの知り合い?の業者さんが
来たわけですが、リモコンを
別の部屋のでつけたらついたと!!
ええ?
リモコンが原因らしい…?
ほんまかいな…!
前の業者たちは何を見ていたの?
まぁそんな訳で、直ぐに終わって
しまったために、掃除をしてくれると。
いやいや、流石、大家さん推進?の
業者さんだわ~





出来る人いるのね~

そんな訳で、ゆっくりブログ更新。
5月だったかな?2度目のお茶市場へ。
今度はもう少し画像多いかな?
景田の駅から、徒歩5分程。
駅回りが工事中なので少し
わかりにくいかも?
細い小道が出来ています。
プーアル茶が多いような?
雲南が近いからかな?
今回lalaは付き添いだったのだけれど、
有機茶やさんがお昼でか、空いて
いなかったので、前にあるお店の
定員さんに聞くと電話して呼んで
くれました。
待っている間、気になったお茶を
入れていただきました。
珈琲普洱
玫瑰花花
などなど他にも種類がありました。
どちらも普洱茶にほのかに風味が
ついている感じ。
珈琲豆が入っています。
普洱茶は苦手でしたが、
珈琲のせいか?気持ちすっきり
飲みやすい気がしました。
面白いから購入。
蜂蜜も進められて購入して
しまいましたが、固形のような
ざらっとした蜂蜜をお湯に溶かして
くれたものが美味しかったので。
その他紅茶などもこのお店は
ありましたかね。
lalaが夏場よく買うライチ茶は
なかったような?
いつも商業城へ買い物がてら
購入しちゃいますけど。
そういえば、今会展中心で
調度お茶博?やってたから
見に行こうかなぁ~?
しかし、今日もあづーい










