リアルタイムでこんにちは!
lalaです。

今日はあの日から3年。
早いものですね。

上海からの本帰国の後、バタバタと
仕事を始めてしまったので、
実際はテレビの映像でしか見ていません。

あの日は川崎の家に1人いましたが、
そこですら、激しく長い揺れ、
停電。電話も繋がらない。
何が起きてるの?
と胸のドクドクが止まらなかった
のが記憶に残っています。

被災地に行く事も考えました。
見ておかないといけないんでは?
でもひかやしにならないか?
それより何より怖い…。
そんな葛藤をしながら、プチ募金を
地道にしたりしていました。

そんな間に深セン行きが決まって
しまったので、結局行けずじまい。

あれからもう3年。

復興はまだまだどころか予定より
遅れているとか。

あれだけの大災害ですから、
対策もあるだろうし、簡単ではない
とは思いますが、ほんの少しづつでも
止まる事なく復興が行なわれて行く
ことを遠巻きながらも強く望んで
います。

自然災害の怖さ。
あたりまえではない生活。
この忘れられない日。
反省と感謝の気持ちを再確認して
皆様の健康と幸せを祈っています。



ついでみたいに書いてしまいましたが…。
こちらがついで。

1月のアップ忘れ画像。

{4C9E89B1-A2CA-4CB9-8425-550ACA73D621:01}

・おでん
・コロッケバーガー
・シャケと奴
・ハッシュドビーフ


2月の残り。

{EB1B0035-74D1-4473-B818-392D707484D3:01}

・明太、玉子プレート
・生姜焼き丼
・明太、かぼちゃ、残りものご飯
・鱈の塩レモンムニエル

どんな時も
食べる事は大事ですねにひひ