まいど~、曇り空の深センからこんにちは!
lalaです。

最近、寒くなり北京や上海での空気汚染がひどいようですが、
少なからずも、PM2.5の影響がでてきてるのかな?
予報をチェックしてみたところ、
ただいまの深センは148でした。(アプリチェック)

なかなか高い~。外出控えるべきかな?
数値の詳細はこんな感じみたいです。

--------------------------------------
0~50 ⇒ 状態良好  
51~100 ⇒ 軽微の汚染 
       屋外活動はできるだけ控えましょう。
101~150 ⇒ 心臓や肺疾患者、高齢者、子どもは
        長時間の屋外活動は控えましょう。
151~200 ⇒ 長時間の屋外活動を控えましょう。 
201~300 ⇒ 中度の汚染 
       屋外活動は中止しましょう。
300以上 ⇒ 重度の汚染 人体に影響が出る
     レベルの汚染状況なので屋外活動はNG
---------------------------------------

深センでも今週は若干くもくもしている感じです。

実際、日本の九州地方より遠く離れた土地ですが、
広州あたりが結構高い数値が出ていると影響を
受けるような気がします。
学校などでは体育の授業は室内とか、中止とか。

常にチェックしなくてはいけない時期に入ったの
かもしれませんね。

中国に住んでいる以上は、何事も自己防衛が
大事だと思っています。

といっても以前はこんなに騒がれて
いなかったもので、上海に2年住んでいた時には、
外が見えない~。なんて日もあったので、
いまさらびっくりはしませんが。
黄砂もすごかったし・・、空気が重く感じる
ことが多々ありました。

そう思うと、深センは本当にたまに
という感じです。

少しでも、どうにかなっていってほしいと
祈るほかありませんね・・・・。

濃度をチェックしつつ、気を付けていかないと。


そんな訳で、また前書きが長引きましたが、
先々週あたりだったかな。

11月28日(木)にNHKの番組で
【地球イチバン「世界一の油絵村~中国~」】
が放送されました。
友人から放送するよ~と教えてもらえたんだけど、
そんな訳で、見逃すことなく見れました♪

番組内容は:8千人の絵描きが住む中国・大芬油画村。
 彼らが描くのはゴッホやモネなどの複製画。
 世界の複製画市場の6割を占める。
 画家を目指して村にやってくる若者の夢と挫折の物語。

という感じで、この村に住む画家さんは
150人弱だったかな。
その他大勢の画工さんが沢山暮らしています。

画家と画工の違いとしては、
画家はプロで、オリジナルの作品を書く人。
画工は著作権を侵害しない複製画などを書いている人。
(※絵画に関しては作者の死後、50年経ったものに
  ついては著作権は無くなります。
  これは人類共通の財産となるためらしいです。)

オリジナルの作品で深圳で3回入選すると画家に
なれるので、画工さんは皆さん画家になる夢を
掲げてこの村に住み着いてくるそうです。

その中で取りだたされた「画工の陳さん」が
現在2回入選したまでのお話が面白かったな。

という訳で、夫くんは「陳さん」に会いたい(笑)
と言い出しまして~。

3度目の【大芬油画村】に
行ってきました。(笑)

{AB98900F-9241-471E-AB19-64E5004F2大芬油画村59F:01}


行くたびに、少しずつ綺麗になってきてる
感じがします~。
奥の方も増えてきているような・・・・。
(そのうち上海の田子坊みたいになるかな~!?)
カフェなどはまだ少ないですけどね。
画材屋は若干増えてたなぁ。

そして【陳さん】のお店です☆
入口からわりとすぐの立ち並ぶ店舗の一角。

{2144CCB8-6E8F-4A62-8240-4B19EF6B4024:01}


残念ながら店番をしていたのは奥さんでした!
(週末婚で、平日は陳さんがお店を開けてるらしい)
この日は放送した最初の週だったからか、
奥さん曰く、放送を見てきてくださった
日本人が沢山いて、
絵も沢山売れましたとのことでした~♪

lala家も1枚買おうか迷いましたが、
小さいもので950元と言われ、今回は
購入ならず~ww(冷やかしかwww)

下のマンションは画家だけが住めるマンションらしい★
油画村入口の対面にありました~!!

なかなかおしゃれな外観ですね♪

ひととおりめぐって、絵を購入して~、
油絵の具など画材を買い足して~、
夫くんに画家椅子(笑)(勝手にlalaがつけた)を
買ってもらいました。


そんな訳で、やっと油絵を描くためのセットが
そろったかな!?

{92748A71-1984-48A3-80CF-D3216C9E1947:01}


すでに1年越しでそろえてま~すwww

やっとこ1作書いたので(まだ途中ww)
そのうちUPいたしま~す☆