久々の予約更新でこんにちは!
lalaです

書いているのは金曜日で、香港に
行く予定だったのですが、
木曜日の夜、急に給湯器が故障して、
お湯が出なくなったの。
夕飯の時はお湯でてたのに、
シャワー浴びようとしたら、水しか
出なかった
困る~!!

ってことで、
翌金曜日、香港辞めて、業者さんに
治していただきました。
マザーボードがダメになったらしい

まだ住んで1年半たたないのになぁ!
ついでに2コンロの内の1つが火の
つきが悪かったので直して貰いました。
というわけで、時間あるし、
最近バタバタお出かけつづきだっ
たので、
ついでに水も頼んで、布団干して、
電気毛布もだしたわ~

木曜日から急に寒くなった深セン。
チビヒーターも活用しだしました。
もう靴下履かないと冷えますね…

そんな訳でちゃっちゃと
日本帰国記終わりにしまーす

池袋近くの駅で待ち合わせ。
イスラエル料理屋だったかな?





lalaの風邪もバファリンのおかげで
だいぶ良くなりましたが、まだ薬が
切れないように飲まないと具合が
悪くなってくる感じ

微妙に食欲もないので、折角の
お料理も、あまり食べれなかったよ

その日は夫くん友人夫婦宅にお泊り。
買ったばかりなので、
綺麗で家具などもシンプルだけど
センスの良いお宅でした。
物の多いlala家とは大違いね~。
lala家が深セン前に使っていたソファと
棚をお譲りしたのをまだ使って
くれていて、懐かしい家具にも
癒されました~

そういえば、2度あることは3度ある
っては言うけどね、
今回も、まさかの奥さんご懐妊の
お知らせがありましたよ!
こんなにみじかに妊婦だらけなのに、
一向にあやかれない…。残念

自分にではなく、人の子供を引きつけ
ているのでは…

来年こそね!(笑)
そろそろ本格的に動くことにしました。(また別で報告していきますね。)
でも、実際には、やはり同年代は
リスクもあるので、1人は順調ですが、
1人は流産してしまいました。
そして今回の彼女は双子ちゃん!!
というわけで生まれるまでは
かなり慎重に日々過ごさないと
いけないようです。
いろいろですね

翌6日目は、朝ごはんをご馳走になり、
おいとま。
その足で行きつけの高田馬場にある
マツパー屋さんへ

あーこれ!って感じの仕上がりは
久々でした

が、もう一ヶ月以上たったので、
またそろそろ深センで行かなきゃな~

その後ランチは友人と新大久保へ

漢味?だっけな。

ここのボッサムは超絶うま~です

やはり間違いない!
その後ショップをウロウロ。
移転してた?新しいコーヒープリンスで
休憩~!

最近、新大久保の手相が流行ってる?
ネット検索すると韓国人の占い師が
沢山?でてきますが、lalaたちは
日本人の女性に見てもらいました。
こんなこと言われたよー!
・人間観察が好き。
・お墓に縁がある。
・神社、寺!パワースポットが好き、
落ちつく。
・頭が良く、仕事もいろいろ上手く
行きやすいが続いていない。
・モテる(笑)
・今は仕事をしてなくても、
なんらかでまた始める。
・なにかを始める。
・自我が強くマイペース。がんこ。
・子供が出来るのは、第三者の
手を借りて。
・旦那は子供を欲しがっている。
・今は休憩中。
・旦那とは似たものどうし。
・決定権はlalaの方が上手く事が進む。
・二人だとなあなあになりやすいため
自分で決めた事で引っ張っていく
感じで上手くいく。
・お互い優しい。
・二人じゃさみしい時期がある。
・今まで、旦那は上司に恵まれ
なかったが、これからよくなる。
が、来年は慎重に行動すべき。
・運気は10年くらいよい。
などなど、手相と生年月日でそこまで
わかるの?的なものが多く、
なかなかおもしろかったです。
友人3名もそれぞれ占いましたが、
そうそう、成る程~ということも。
不思議なものですね~。
また機会があれば同じ人に
占ってもらいたいな~!
そんな感じで、ぶらぶらして
姉の家に帰りました。
翌7日目はもう帰国日。
姉夫婦家族が羽田まで車で
送ってくれました!
夫くんは叔父さん夫婦と。
皆でランチしてから帰りました。

初めての飛行場は楽しかったようです

またもあっというまの日本帰国でした。
終わり
