晴れ間の深センからこんにちは!
lalaです

最近サボりぎみ~。
ちょっと夏バテみたいです。
長い8月がやっと終わり、大好きな9月。
単に誕生月なだけですが、
日本だと涼しくなるからね~。
ま、ここ最近は誕生日が嬉しいもの
とも限らなくなる心境が若干理解
できるともいえるけど、めでたいことは
めでたい。(笑)
40、50、60、になっても、
いつ迄も堂々と年齢が言える人で
ありたいと思ってます。
若い人にはない、大人の魅力って
なんでしょうね?
日本人の自分の年齢が恥ずかしいという
気持ちはどこから来るのだろう?
lalaは少なからずも、自分より
年令が上の方は尊敬します。
経験値が未知であるから。
かと言って年下を見下すのも嫌い。
最近のフレンドリーな傾向は
悪くないけど、古き良き日本人が
減少している気になります。
日本の本当のよさって、
社会にでて、海外にでて、
気がつくものなのかな?
教育レベルも、良識も高い日本。
そこで生まれたことは本当に幸せと
思うけれど、気がつかない人が
多いのではないかな?とニュースや
社会現象を見ていると思わずには
いられません。
島国ならではな閉鎖的な心では
もったいないけどね。
働くことの楽しさがわからない、
心の弱い人が増えてる気がします。
うまく周りの人と助けあって、
生き生きできる環境を探してほしいな。
そういえば、TVの更新でした。
今日は期限日。
昨日振り込みをしたけど、
まだ確認されてなくて見れなかった。
ドラマ大好きなlalaには死活問題(笑)
というわけで、TV会社に電話して、
すぐに確認してもらい、無事更新
できました

日本のTVってある意味問題!
中国みたいに面白いTVがなければ
外にでて、友達と話したり、トランプ
したりするんだろうね

引きこもりやすいのもある意味問題だわ!
そんなlalaのうんちくはおいといて、
最近の癒しなハム画像です。
お盆あけに亀吉は天に召されました。
ありがとう。うまく飼えなくて
ごめんね

そんな亀吉の家はハムの遊びばに。
もぐら