予約更新でこんばんは!
lalaです♪
気を抜いてると食画像ばかりに
なってしまいますね~ww
という訳で、8月頭あたりに行った
お茶街。
最近買った深センマップを頼りに
友人と行ってみました。
駅で言うと、【景田】のすぐ近くです。
【中國茶宮】
最初、柿のお化け?と思いましたが、
ヤカン?急須のような像が目印のようですww
中の画像を撮り忘れた~www
という訳で、UPするのも迷ってましたが・・・。
中は3階~5階にお茶屋さんが並んでいます。
なかなか綺麗で空いているので、まとめて
お茶を買いに来るにはいい感じでした。
有機のお茶なども売ってましたよ。
雲南珈琲があるとガイドブックに載っていたので
ほしいなと思って行ったんだけど、
残念ながらどの店にもないよ~と言われましたwww
もしかしたらどこかにあったかもしれないけど、
ひとまず見つけられずでした。
たらふく無料でお茶を試飲できるので
ランチ後にお茶がてら行くのがいい感じです。
最近はライチ茶と岩茶しか買わないからなぁ。
ライチ茶は今冷やして飲むととてもいい感じです。
夫くんも好きですぐになくなってしまうので、
また買いに行ってこないと~☆
lalaです♪
気を抜いてると食画像ばかりに
なってしまいますね~ww
という訳で、8月頭あたりに行った
お茶街。
最近買った深センマップを頼りに
友人と行ってみました。
駅で言うと、【景田】のすぐ近くです。
【中國茶宮】
最初、柿のお化け?と思いましたが、
ヤカン?急須のような像が目印のようですww
中の画像を撮り忘れた~www
という訳で、UPするのも迷ってましたが・・・。
中は3階~5階にお茶屋さんが並んでいます。
なかなか綺麗で空いているので、まとめて
お茶を買いに来るにはいい感じでした。
有機のお茶なども売ってましたよ。
雲南珈琲があるとガイドブックに載っていたので
ほしいなと思って行ったんだけど、
残念ながらどの店にもないよ~と言われましたwww
もしかしたらどこかにあったかもしれないけど、
ひとまず見つけられずでした。
たらふく無料でお茶を試飲できるので
ランチ後にお茶がてら行くのがいい感じです。
最近はライチ茶と岩茶しか買わないからなぁ。
ライチ茶は今冷やして飲むととてもいい感じです。
夫くんも好きですぐになくなってしまうので、
また買いに行ってこないと~☆