予約更新でこんばんは!lalaです♪

またも土日さぼったから1日2個更新~!
頑張ります(笑)

そんな訳で旅行記の続きです。

3日目 2/12日 まだ午前中よ!
お次は~。

ブルネイの首都バンダルスリブガワンの
ブルネイ川にある水上集落見学です~♪

【カンポン・アイール】へレッツゴー!
ボートで水上集落に向かいます♪

photo:01



珍しく?電気、水道などのインフラの整備はすすんでいて
学校や警察、商店、ガソリンスタンド、モスクも存在します。
やはりお金持ちの国だわ~。

その昔、森にすむのは危険が多い為、水上に家を建てたらしい。
年間通して平均30度のブルネイでは過ごしやすい水の上。

photo:02


↑上は水上消防署、下は水上モスク~。


この日も日本人の研修学生が同行してくれました。
川岸に面しているお宅はカラフルな色でかわいいです。

photo:03



でも、木の道はちょっと大雑把で怖いww

国が補修して柱を石に変えたりしているそうです。

photo:04



そして、旅行会社と提携して親戚同士で経営している
お宅へ訪問です~。

リビングのようになっていて広い!!
おやつが用意されていました~。

photo:05



窓を開けて心地よい風が入ってきて、涼しい。
冷房はついていませんでした。

そしてキッチンなども見学~。
キッチンの足元に何やら小さい扉があって、
そこから残飯(主に固形)をまくと、なまずが
食べに来ます~。面白い~。

photo:06



その他水洗トイレに魚などを洗う所。
ブルネイは結構ねこちゃんがいたなぁ~。

そんな感じでカンポン・アイールを満喫しました☆

お次はオールドモスク
【スルターン・オマール・アリ・サイフディーン・モスク】
前の王様 第28代スルターンオマール・アリ・サイフディーン
3世の命により設立されたモスクです。

photo:07



真っ白で、青空が似合うとても綺麗でゴージャスなモスク♪

何度見ても飽きないなぁ~。
前世はイスラムだったのかな?ww

また続きま~す。