午前は晴れてたのに曇り空になってきた深センから
こんにちは!lalaです♪
学校が終わっちゃったので、バタバタしないで
のんびり生活になってきたけど、
そろそろ少し運動を始めたいなぁと思う今日この頃。
近所のヨガでも見学にいってみようかな?
それともジム??
ずっと迷っているlalaですww
でも、ひょんなことからゴルフが加わったしなぁ。
ゴルフも最初はちょっと習いたい。
lalaの座右の銘のことわざは【継続は力なり】
四字熟語は【日進月歩】
小さいことでも、続けていくことで少しづつ前進してる。
自分の身にになっている。
と思う訳で・・。
案外適当人間なのでこちらの2つはlalaが
忘れてはならないこととして刻み込まれてます(笑)
さぁ、どうしようかなぁ?
ひとまずお昼でも食べてぶらぶらしてみよう~(笑)
というわけで、旅行記は2日目の夜。
まだ2/11日(笑)
テンブロンツアーから帰ってきたら5時くらいになっていたかな?
丸一日大自然に癒され、健康的にいい汗かいたぁ!
ホテルに戻り、シャワーを浴びてちょっとくつろぐと
6時に夕食のお迎え。案外忙しい。
というか、お昼がおそかったので
あんまりお腹が空いてなかったけど・・。
【バンダール市内】のポートビュー
(水上集落へのボート乗り場)にあるレストランへ。
窓側の席だったので、水上集落を眺めながら食事ができる。
なんか優雅な感じです~。
ブルネイの水上集落は比較的中は綺麗で広い。
市の人口の4分の1が暮らしているそう。
国が管理しているので陸上の家とそう変わらないみたいです。
(※現在はこれ以上の建築はng、修繕は国が行っているらしい。
国は陸上生活促進中、陸に5年?住むと自分の土地になるとか)
そんな訳で、水上集落を眺めながら初マレーシア料理!?
【スチームボード】というマレーシア鍋(海鮮寄せ鍋)
2人だってのに、ごっそり来ました~!!
まずはボールいっぱいの炒飯♪
春巻き・サテ(焼き鳥)・卵焼き
このお魚ちゃんが肉厚でプルプルですっごくおいしかった~!
海鮮もこんなボリュームで食べるのは久しぶりでした★
鍋の味は、1つがトムヤムスープ、
もう一つはチキンスープでした。
どっちもまいう~♪
こちらも中国と同じで、物足りないよりも残してもいいから
お腹いっぱいになるまでふるまう習慣があるとのこと。
麺(2種類)はほとんど食べれなかったけど、
かな~りお腹いっぱいになりました♪
たらふく食べた後は、ホテルまでモスクを通ってのドライブ!
旧モスク【サー オマール アリ サイフディン モスク】
夜景が綺麗~★
そして新モスク【ジャメ アサール ハサニル ボルキア モスク】
こちらはブルネイで有名な2大モスク♪
高い建物は周囲に建てれない規制とかがあるそうで、
夜はとっても存在感がありました★
そしてホテル着の予定でしたが、まだ8時過ぎだったので
途中のナイトマーケット広場に下していただきました。
(ホテルからは歩いて10分ぐらい)
食材と屋台がわんさかありました!
どれもおいしそうだったけど、お腹がいっぱいすぎで
ドリンクぐらいしか買えなかった~!! 残念すぎる~。
値段もレストランとは比べられないくらい安いです。
5$(300円ぐらい)あればおいしいもの食べれそう~。
可愛い野良猫ちゃんにも遭遇。
ブルネイの猫ちゃんてば、目がくりくりしてて
どれもかわいいお顔してました~!
その後はちょことモールに行って、10時過ぎにはホテルへ。
とっても濃い一日だったので、早めに就寝しました~。
3日へへ続く~★
こんにちは!lalaです♪
学校が終わっちゃったので、バタバタしないで
のんびり生活になってきたけど、
そろそろ少し運動を始めたいなぁと思う今日この頃。
近所のヨガでも見学にいってみようかな?
それともジム??
ずっと迷っているlalaですww
でも、ひょんなことからゴルフが加わったしなぁ。
ゴルフも最初はちょっと習いたい。
lalaの座右の銘のことわざは【継続は力なり】
四字熟語は【日進月歩】
小さいことでも、続けていくことで少しづつ前進してる。
自分の身にになっている。
と思う訳で・・。
案外適当人間なのでこちらの2つはlalaが
忘れてはならないこととして刻み込まれてます(笑)
さぁ、どうしようかなぁ?
ひとまずお昼でも食べてぶらぶらしてみよう~(笑)
というわけで、旅行記は2日目の夜。
まだ2/11日(笑)
テンブロンツアーから帰ってきたら5時くらいになっていたかな?
丸一日大自然に癒され、健康的にいい汗かいたぁ!
ホテルに戻り、シャワーを浴びてちょっとくつろぐと
6時に夕食のお迎え。案外忙しい。
というか、お昼がおそかったので
あんまりお腹が空いてなかったけど・・。
【バンダール市内】のポートビュー
(水上集落へのボート乗り場)にあるレストランへ。
窓側の席だったので、水上集落を眺めながら食事ができる。
なんか優雅な感じです~。
ブルネイの水上集落は比較的中は綺麗で広い。
市の人口の4分の1が暮らしているそう。
国が管理しているので陸上の家とそう変わらないみたいです。
(※現在はこれ以上の建築はng、修繕は国が行っているらしい。
国は陸上生活促進中、陸に5年?住むと自分の土地になるとか)
そんな訳で、水上集落を眺めながら初マレーシア料理!?
【スチームボード】というマレーシア鍋(海鮮寄せ鍋)
2人だってのに、ごっそり来ました~!!
まずはボールいっぱいの炒飯♪
春巻き・サテ(焼き鳥)・卵焼き
このお魚ちゃんが肉厚でプルプルですっごくおいしかった~!
海鮮もこんなボリュームで食べるのは久しぶりでした★
鍋の味は、1つがトムヤムスープ、
もう一つはチキンスープでした。
どっちもまいう~♪
こちらも中国と同じで、物足りないよりも残してもいいから
お腹いっぱいになるまでふるまう習慣があるとのこと。
麺(2種類)はほとんど食べれなかったけど、
かな~りお腹いっぱいになりました♪
たらふく食べた後は、ホテルまでモスクを通ってのドライブ!
旧モスク【サー オマール アリ サイフディン モスク】
夜景が綺麗~★
そして新モスク【ジャメ アサール ハサニル ボルキア モスク】
こちらはブルネイで有名な2大モスク♪
高い建物は周囲に建てれない規制とかがあるそうで、
夜はとっても存在感がありました★
そしてホテル着の予定でしたが、まだ8時過ぎだったので
途中のナイトマーケット広場に下していただきました。
(ホテルからは歩いて10分ぐらい)
食材と屋台がわんさかありました!
どれもおいしそうだったけど、お腹がいっぱいすぎで
ドリンクぐらいしか買えなかった~!! 残念すぎる~。
値段もレストランとは比べられないくらい安いです。
5$(300円ぐらい)あればおいしいもの食べれそう~。
可愛い野良猫ちゃんにも遭遇。
ブルネイの猫ちゃんてば、目がくりくりしてて
どれもかわいいお顔してました~!
その後はちょことモールに行って、10時過ぎにはホテルへ。
とっても濃い一日だったので、早めに就寝しました~。
3日へへ続く~★