リアル更新でこんにちはぁlalaでっす♪
久しぶり??
なんか予約更新してたら日中の
ブログUPがおざなりになってますがww
旅行記とまたも入り混じって
しまいますが、一気に読みたい方は
テーマで選んでみてくださいねぇ~★
今日、朝ノートPCをたちあげたら、
スイッチは入って、マウスの
アイコンは出るのに画面が真っ黒。
音もなし
いってしまわれた?
と思いましたが、何度かオンオフを
繰り返しても同じ状態。
ひとまず見てもらうしかないの?
と思いましたが、最後のあがきで
バッテリーを外して戻し、電源を
入れた所、無事回復したというww
まぁ、やってみるもんだ。
分解とかはしてませんよ!
ひとまずよかっただー
実は昨日友人にメールしていたら、
長文書いてる途中で勝手に再起動
されて、なんか怪しいとは
思っていたんだけど…。
念のため、データを別に保存して
おいた方がよさげだなぁー。
いっそ買うか?
実は以前上海でデスクトップ買った
のに、二年で帰国のトラウマ(笑)
日本でも家電一式そろえたけど
二年で深圳になったので、
電化製品買うのが怖いんです~
うーん。ノートちゃん、長生きしてね!
そんな訳で?
まったくタイトルから遠ざかり
ましたが、日曜日に行ってみたの。
【花卉世界】へ
ずっと花市場に行きたかったんだけど
先日深圳ブロガーのmさんの記事を
チェックしましたー
ありがとうございます
案外lala家からも近くで、
早速行ってきましたよー
道路からオランダ風の風車がww
近いのでタクシーでいきましたが、
電車だと地下鉄龍崗線。
蓮花村と華新の間。
蓮花村C出口から700m。
華新D出口から1.1km。
ぐらいだそうです。
植木、切花、小動物、魚エリアに
分かれている感じです。
プランターが沢山でテンション
あがるなぁ
種など、なーんでも売ってる
お花がほしかったんだけど、
実は夫くんがハムを欲しがって
それも見に行く?と来たの。
でもね?
こいつを見てこころ奪われました!
龍猫 ロンマオ っていうんだって!!
見た目ハムなんだけど、おっきい。
こうさぎよりおっきい!!
でも動作はまるでハムで可愛い
飼うかかなり悩みましたが、
始めて見た生き物。
飼い方も不明。値段も高い。
(龍猫1200元~。ウサギ25元~。
多分ハムはもっと安いのもあり)
これは決め兼ねる
そんな不安から、この日は結局ハムも
辞め、出直すことにしました~。
家に帰って調べたらやっぱり
ひとすじな輪じゃいかなそうでした。
衝動買いせずによかった。
でも知ってました?龍猫?
中国のサイトで検索した画像には
なんと「トトロ」が出てきます~!

中国ではトトロが龍猫?
確かに似てはいるけど~
憎めないコでした
気を取り直して、購入に至ったもの。
奥の方に一件小洒落た花やが。
お花ちゃん?実物はもう少し紫かな。
鉢を選び入れ替えてくれます。
サボテンちゃん。夫くんがチョイス。
お花(笑)咲くのかなぁー?
またもサボテンちゃん。
鉢は色違いにしたよー!
おとなりの羽子板は上海で
トールペイントしたものです
そしてー切り花ちゃん。
この時は蕾だったけど、
ちょうど花開いて来たよ
やはり、自分が選んだものは
かいらしいわぁ~
愛着わく!
オーナーが置いていった微妙な
グリーンが実はそこかしこにあってね。
どれもちょっと元気がなくて、
イマイチだったんだー!
あたたかくなってきたら、
またガーデニング楽しみになったよ
久しぶり??

なんか予約更新してたら日中の
ブログUPがおざなりになってますがww
旅行記とまたも入り混じって
しまいますが、一気に読みたい方は
テーマで選んでみてくださいねぇ~★
今日、朝ノートPCをたちあげたら、
スイッチは入って、マウスの
アイコンは出るのに画面が真っ黒。
音もなし

いってしまわれた?

と思いましたが、何度かオンオフを
繰り返しても同じ状態。
ひとまず見てもらうしかないの?
と思いましたが、最後のあがきで
バッテリーを外して戻し、電源を
入れた所、無事回復したというww
まぁ、やってみるもんだ。
分解とかはしてませんよ!

ひとまずよかっただー

実は昨日友人にメールしていたら、
長文書いてる途中で勝手に再起動
されて、なんか怪しいとは
思っていたんだけど…。
念のため、データを別に保存して
おいた方がよさげだなぁー。
いっそ買うか?

実は以前上海でデスクトップ買った
のに、二年で帰国のトラウマ(笑)
日本でも家電一式そろえたけど
二年で深圳になったので、
電化製品買うのが怖いんです~

うーん。ノートちゃん、長生きしてね!

そんな訳で?
まったくタイトルから遠ざかり
ましたが、日曜日に行ってみたの。
【花卉世界】へ
ずっと花市場に行きたかったんだけど
先日深圳ブロガーのmさんの記事を
チェックしましたー

ありがとうございます

案外lala家からも近くで、
早速行ってきましたよー

道路からオランダ風の風車がww
近いのでタクシーでいきましたが、
電車だと地下鉄龍崗線。
蓮花村と華新の間。
蓮花村C出口から700m。
華新D出口から1.1km。
ぐらいだそうです。
植木、切花、小動物、魚エリアに
分かれている感じです。
プランターが沢山でテンション
あがるなぁ

種など、なーんでも売ってる

お花がほしかったんだけど、
実は夫くんがハムを欲しがって
それも見に行く?と来たの。
でもね?
こいつを見てこころ奪われました!
龍猫 ロンマオ っていうんだって!!
見た目ハムなんだけど、おっきい。
こうさぎよりおっきい!!

でも動作はまるでハムで可愛い

飼うかかなり悩みましたが、
始めて見た生き物。
飼い方も不明。値段も高い。
(龍猫1200元~。ウサギ25元~。
多分ハムはもっと安いのもあり)
これは決め兼ねる

そんな不安から、この日は結局ハムも
辞め、出直すことにしました~。
家に帰って調べたらやっぱり
ひとすじな輪じゃいかなそうでした。
衝動買いせずによかった。
でも知ってました?龍猫?
中国のサイトで検索した画像には
なんと「トトロ」が出てきます~!

中国ではトトロが龍猫?
確かに似てはいるけど~

憎めないコでした

気を取り直して、購入に至ったもの。
奥の方に一件小洒落た花やが。
お花ちゃん?実物はもう少し紫かな。
鉢を選び入れ替えてくれます。
サボテンちゃん。夫くんがチョイス。
お花(笑)咲くのかなぁー?
またもサボテンちゃん。
鉢は色違いにしたよー!
おとなりの羽子板は上海で
トールペイントしたものです

そしてー切り花ちゃん。
この時は蕾だったけど、
ちょうど花開いて来たよ

やはり、自分が選んだものは
かいらしいわぁ~

愛着わく!
オーナーが置いていった微妙な
グリーンが実はそこかしこにあってね。
どれもちょっと元気がなくて、
イマイチだったんだー!
あたたかくなってきたら、
またガーデニング楽しみになったよ
