2度目でこんちゃ!
ひとりごとを書いていたら、そういえば~!
と夫くんも仕事が忙しくてあまり話をきいてくれないので
ここでUPしておきます。
先日3件の中国語語学学校に見学に行きました。
いづれも福田近辺の学校です。
lalaが感じた感想のメモを書いておこう。
① H中国語学校
高層階、フロアーを間借りしているのか
それらしき部屋の入口に入っても先生っぽい人がいない。
個室に通されるも、狭い感じ。
説明担当の人の日本語はカタコト、ちょっと暗いイメージ。(でもいい方)
ひとまずこちらの学校はあまり印象がよくなく、無料体験もしませんでした。
でも、一番しつこかったかも。(後日の電話が)
② J語言学校
高層階、景色が素晴らしい!
入口を入ったとたん、国際色満載。というが、英語のクラスもあるためか、
英語圏の方がかなり多い印象。基本スタッフは英語で話掛けてくる><。
説明・無料体験ともに同じ先生でしたが、
カタコト日本語、あんまり上手ではないけどとっても明るい先生。
教え方はかなり上手。
授業は、今現在英語の先生を教えてるクラスか夜クラス(日本人)を紹介される。
英語の先生と一緒?・・・・。英語ができないlalaにはプレッシャーだ・・・。
立地・先生の人柄・教え方にほとんど問題はないけれど、
ある程度復讐のマンツーマンをした後、グループレッスン希望の
lalaとしては、敷居の高いクラスなのか?ラッキーととるべきかわからずww。
中級者には向いてるかもしれないけど、lalaブランクがあるから無理かなぁ。
夫くんは(説明の時、いた)気に入っていたけど。
会話できる人には多分おすすめの先生。
③ S中国語学校
スクールとしては新しく福田にオープンしたばかり。
まだ生徒は少ない様子。部屋はちょっと暗い・暑い(笑)
が、無料体験・餃子作り(こちらも無料)に参加。
やはり日本人はまだ少ないらしく、同レベルくらいのクラスは
開催してなさそうでした。
でも、日本語が上手(英語できない)な先生が多く、
lalaは英語の授業でしか受けたことがなかったけど、
日本語訳のある本と日本語のできる先生がいると
かなり理解度が違うことがわかった(笑)
という感じです。
立地・雰囲気は②が良し。環境は③が良しって所かな。
今のところ、②の先生は本当、教え方美味いんだけど、
逆に今のlalaにはちょっとプレッシャーかな?って感じで、
いづれも、ひとまずはマンツーマンから始めるしか
なさそうなので、(初心者クラスはあるっぽいです。)
③の先生が気に入ったし、キャンペーンのサービス時間も
ついてるみたいなので、こちらにしようかなという所です。
まぁ、急いではいないので、
他も見学しようか、悩み中です。
案外こっちは1度申し込みすると50時間~とかを一括で
支払うみたいなので、そうそう変えられないだろうし。
(上海は1か月単位の学校もありました。人数多かったからなぁ・・・)
お知り合いつくりにグループレッスン受けたかったけど、
ほとんどないか、2~3人になる様子なので、
融通が利かなくなるんであればマンツーのほうがいいかな?というところです。
グループは最低4~5人いないとお休み合わせなどが面倒です。
そんな訳で、実はちょっと面倒になっちゃって、時間はあるんだから
自分で復讐しようかな?とか思ったりもしてたりして(笑)。
でも家ではイマイチ勉強しないlalaです。
外カフェでやればいいじゃない!と言われそうだけど・・・・。
学校に行かない分、違うことに時間とお金を使おうか・・・・。
いろいろ悩みますねぇ。
はぁ、相談相手がほしいlalaでした

女子会が懐かしくなってきた・・・・・><
嫌、熟女会だったか・・・・
ひとりごとを書いていたら、そういえば~!
と夫くんも仕事が忙しくてあまり話をきいてくれないので
ここでUPしておきます。
先日3件の中国語語学学校に見学に行きました。
いづれも福田近辺の学校です。
lalaが感じた感想のメモを書いておこう。
① H中国語学校
高層階、フロアーを間借りしているのか
それらしき部屋の入口に入っても先生っぽい人がいない。
個室に通されるも、狭い感じ。
説明担当の人の日本語はカタコト、ちょっと暗いイメージ。(でもいい方)
ひとまずこちらの学校はあまり印象がよくなく、無料体験もしませんでした。
でも、一番しつこかったかも。(後日の電話が)
② J語言学校
高層階、景色が素晴らしい!
入口を入ったとたん、国際色満載。というが、英語のクラスもあるためか、
英語圏の方がかなり多い印象。基本スタッフは英語で話掛けてくる><。
説明・無料体験ともに同じ先生でしたが、
カタコト日本語、あんまり上手ではないけどとっても明るい先生。
教え方はかなり上手。
授業は、今現在英語の先生を教えてるクラスか夜クラス(日本人)を紹介される。
英語の先生と一緒?・・・・。英語ができないlalaにはプレッシャーだ・・・。
立地・先生の人柄・教え方にほとんど問題はないけれど、
ある程度復讐のマンツーマンをした後、グループレッスン希望の
lalaとしては、敷居の高いクラスなのか?ラッキーととるべきかわからずww。
中級者には向いてるかもしれないけど、lalaブランクがあるから無理かなぁ。
夫くんは(説明の時、いた)気に入っていたけど。
会話できる人には多分おすすめの先生。
③ S中国語学校
スクールとしては新しく福田にオープンしたばかり。
まだ生徒は少ない様子。部屋はちょっと暗い・暑い(笑)
が、無料体験・餃子作り(こちらも無料)に参加。
やはり日本人はまだ少ないらしく、同レベルくらいのクラスは
開催してなさそうでした。
でも、日本語が上手(英語できない)な先生が多く、
lalaは英語の授業でしか受けたことがなかったけど、
日本語訳のある本と日本語のできる先生がいると
かなり理解度が違うことがわかった(笑)
という感じです。
立地・雰囲気は②が良し。環境は③が良しって所かな。
今のところ、②の先生は本当、教え方美味いんだけど、
逆に今のlalaにはちょっとプレッシャーかな?って感じで、
いづれも、ひとまずはマンツーマンから始めるしか
なさそうなので、(初心者クラスはあるっぽいです。)
③の先生が気に入ったし、キャンペーンのサービス時間も
ついてるみたいなので、こちらにしようかなという所です。
まぁ、急いではいないので、
他も見学しようか、悩み中です。
案外こっちは1度申し込みすると50時間~とかを一括で
支払うみたいなので、そうそう変えられないだろうし。
(上海は1か月単位の学校もありました。人数多かったからなぁ・・・)
お知り合いつくりにグループレッスン受けたかったけど、
ほとんどないか、2~3人になる様子なので、
融通が利かなくなるんであればマンツーのほうがいいかな?というところです。
グループは最低4~5人いないとお休み合わせなどが面倒です。
そんな訳で、実はちょっと面倒になっちゃって、時間はあるんだから
自分で復讐しようかな?とか思ったりもしてたりして(笑)。
でも家ではイマイチ勉強しないlalaです。
外カフェでやればいいじゃない!と言われそうだけど・・・・。
学校に行かない分、違うことに時間とお金を使おうか・・・・。
いろいろ悩みますねぇ。
はぁ、相談相手がほしいlalaでした

女子会が懐かしくなってきた・・・・・><
嫌、熟女会だったか・・・・
