そんな訳で?旅行記をどしどしupしていきまーす。
あ、もちろん予約更新ですんませーん。
最後の旅行としては、どうせなら日本から
いかないだろう所をチョイスしました。
そんな訳で、写真も1500枚は取ったであろう 旅行記をUPしていきたいと思います。
見所満載ツアーだったので、少々長いかもしれません
。
2月13日(土) 1日目 の1
この日の上海はかなり寒く、0度前後、 中国では大晦日にあたります。
6時半前に空港入り。朝早いのにだいぶ混んでましたね。
そんな上海虹橋空港を8時頃出発→12時前に昆明(日本読み:こんめい)着。
※この飛行機のおかゆは最悪でした。
昆明(中国読み:クンミン)で乗り継ぎ。
15時まで時間が少しあったので、町に出てマック(笑)にてお昼。
昆明は雲南省の中心地、標高1800メートルにあり1年を通して
気候が穏やかで緑の堪えることのない町だそうです。
この日はあったかく、15度ぐらいはあったでしょう。
桜なんかも既にさいていました。
タクシーの乗り心地は良かったけど、暴漢はしっかりされてました。
空港の一こま、お花がうっていました。多分14日のバレンタイン用でしょうね。
中国は男性が女性にお花をあげますよ~。
空港は出発口↑は綺麗めでしたが、到着口はイマイチ。
そしてやっとこ15時過ぎ、昆明から目的地の麗江(日本読み:れいこう)へ。
麗江(中国読み:リージャン)は昆明から約600キロ。
標高が2400メートルの町です。
山だ。町だ。
ぐらぐら風でゆれる機内から撮影。
50分ぐらいで到着のはずが・・・。少し遅れ?て到着。
いいお天気。気温は8度ぐらいか。
無理やり中国国内は時差がないため、
日没は19時半ぐらいな麗江、まだ昼間。
現地ガイドさんと、今回のツアー参加者(2組)とはここで合流。
専用車にてホテルへ~。車窓から・・・。
ホテルに着いたのは17時ぐらいでした。
荷物を置いて即、出発。
予定では博物館見学だったんだけど・・・・・・。
大晦日の為か、早くも政府は17時で終了。
観光手続きをしてからでないと色々うろつけないらしい??。
※現地ガイドさんが翌日の朝一にやるとのこと。
でも、せっかくだから、博物館の中庭だけ見学しました。
とても水が綺麗な中庭でした。 多分玉龍雪山の雪解け水でしょう。
この水は飲めるそうです。
お土産やさん。などなど、庭園美をお楽しみ下さい。
象の形をしているので象山だとか・・・。
ちょいっと画像が多くなりましたのが、そんな訳で、
麗江・香格裏拉 5泊6日 大自然満喫旅行記 序章のはじまりです。
1日目の2へ続く。