こんちゃ。lalaです。
自己長文?ネタが続きすぎなので、しばし休憩。
(そーやって後回しになりやらずじまいになることも多々ですが・・・)
そうそう、おとといなんとコンタクトの1枚が割れてしまいました~。
・°・(ノД`)・°・
lalaは乱視だから、今時でもハード利用なのであります。
すぐ日本に帰る予定もないし・・・・。
日曜日、夫くん連れて上海で購入予定です。
目に入れるものだからちょっと怖いけど、値段的にはどうなんだろ~。
日本では、lala特注なので1枚2万円ぐらいするしろもの。
ちょびっと楽しみでもあります。
そんな前置きは置いといて、久々のブログネタ。いってみましょ~。
ブログネタ:心に残るお祝いの言葉って、どうやって伝えたい?
参加中
私は手紙 派!
そう、心に残るお祝いの言葉。
それってとっても難しい。
記憶って案外薄れていくじゃない
。

あの時言われて嬉しかったこと、1文字1句を思い返すって
なかなか至難の業と思います
。

それこそメモ
か録音
でもしておかなくちゃ無理じゃない
。



だからlalaは、とっても大切な人には
きちんと手紙
を渡します。

その時の日付と、その時のlalaの気持ち
を

書き綴ったものを。
もちろん、lalaが一番嬉しいお祝いの伝え方としては、
会って
話す。はたまた電話
をもらう。


っていうのが一番ではあります
。

でも、心に残ると言う意味では
手紙でもらうのが好きです
。

メールでも最近可愛くデコレーションしたりもできますが、
携帯を変えたらなくなります。pcが壊れたらなくなります。
とっておくことの難しいしろもの
。

もしくはオリジナリティーに欠けるような気がします。
大切な人であればなおさら、その人を感じたいもの。
遠く離れている人であれば、
電報はまだありかと思います。
最近では、お花や真珠・ぬいぐるみなどと一緒に
プレゼントできたりするからね
。

ひとことでも添えれば素敵なプレゼント
。

お祝いのその日に届くようにセッティングするのが
簡単な方法とも言えるけど
。

lalaは夫くんのご両親にはよくブリサーブドフラワー
を

プレゼントしています。
最近マンネリ化してきたから、電報もいいかなぁと
思う今日この頃。
出来ることもあれば、出来ないこともある。
プレゼントもすれば、メールも送るし電話もする。
でも、一番喜んでくれるのは、
最近の画像を送ることかな
。

そんな訳で、メールでも手紙でも電報でもいいけど、
その人自身を入れ込むことで大切な人は喜んでくれるのでは
。

そのものを見たとき、ぱっと顔が浮かぶようなもの。
そんな言葉や品物であれば、きっと心に残るに違いないと思うの
。

現実は毎回、毎回お祝いに頭を悩ますのも
どうなんだろう?と思うこともあります。
だからlalaとしては簡単にその人なりが表現できる
手紙がオススメかなぁと思います。
ちょっとした写真を加えたり出来たら、なおベストかも~
。

そんな訳で、lala毎年年賀状にはかなり頭を悩ましてまーす
。

そろそろ写真を選ばなくちゃ~
。
