こんちゃ。lalaです。
まだまだ予約更新ちゅ~。
日本から帰ってきて、既にもう3週間が経とうとしてるので、
これから終わらせたいと思いますが、
なんせ予約更新なので、適当に現在と織り交ぜてupしております。
かなり読みにくくなっていますが、テーマを選択してもらえると
一気に読めるかなぁ。
そんな訳で続き。
7/26 6日目
友人宅2泊目の朝は、
起きたら朝ごはんがありましたぁ。
じゃじゃーん。
なんとこれ、友人旦那様が作った朝ごはんなのよ。
ああ、我が家では考えられない。
久々のまともな朝食。おいしくいただきました。
その後、9時ぐらいには友人宅を出発。
この日は日曜日。
実は父のグループホームでの夏祭りでした。
そんな訳で、そうそうに退散し、実家に戻る。
すぐさま姉家族のお迎えでホームへ。
姪・甥っ子たちは流しそうめんに夢中~。
父撮影の仲良し姪と甥↓。
がっついてます。
そして、スイカわり~。
残念ながら、甥は空振りでした。
若干目が見えにくいので、目隠しナシです。
見事命中。(そりゃぼんやりだろうけど見えてるからねぇ
)
割れることは無かったけど、ちゃんとひびが入ったよ。
この日はかなり暑い日で、
夕方グループホームを後にし、家に帰りました。
睡眠不足のlalaは直ぐに寝ちゃったかなぁ。
7/27 7日目
やっとこ折り返しだ~。
この日はやっとこ近所の歯医者へ。
やっぱり親知らずに虫歯が出来てて、神経を抜くことになりました。
麻酔が効きにくいみたいで、2本ぐらい打たれ、痺れが残るも
お昼も過ぎて、おなかもすいちゃったので、
久々にラーメンを食す。
その後少し実家でのんびりした後、
高校の友人と横浜で待ち合わせ。午後から
台風か?と思うほどの激しいが通過してたなぁ。
友人とは久々の映画館へ~。
当時?始まったばかりだった『アマルフィー』を見に。
ちょっとがっかりだったのは、
織田さんはやっぱり織田さんって感じなこと。
役の設定は違えど、なんか青島さんにしか見えないんだよねぇ・・・・。
残念。
んで、もっと残念だったのは、
オールイタリアロケに関わらず、アマルフィーっていうタイトルにも
関わらず、風景がイマイチだったこと。
気分は『冷静と情熱の間に』ぐらいを期待してたlala。
めっさがっかりでしたよ。
イタリアの意味あるの。ぐらいの作品でした。
※あくまでlalaの感想なので、織田さんファンやよかったって人は
本当にごめんなさい。
もちろんいいシーンもあるにはあるんだけど。
キャスティングが豪華すぎて、風景はおざなりだったんでは?
ラストも微妙な気がしたし。
イマイチ展開に新しさを感じず・・。ストーリーに入り込みにくい。
アマルフィーを使う意味がイマイチわからなかったよぉ。
洋画の見すぎかしら?。
歌はとってもとっても良かったですけどね。
俳優さんに注目して見れば、面白い所もありますよ。
lalaは舞台に期待しすぎてた所があったので、あしからず。
dvdでよかったかな。って感じでした。
でも映画館で見たからまだよかったのかも。
dvdならなおさらロケ地がいかされてないから、
なんでココにこだわったの?って思っちゃうかもしれないし。
評価としては、キャステイングがいいので★★★かなぁ。
lalaとしては辛口なほうですね。
思わず長くなっちゃった。
だって、久しぶりの貴重な映画鑑賞が、
イマイチだったんですもん~。残念です。
そんなで、その後は友人と居酒屋で軽く飲んで、
近況報告をして、終電前に帰りました。
つづく。