こんにちは!
蒸し蒸しとした日が続いておりますね。
体調は崩されていないでしょうか??
さて体を動かすことは皆さん普段はされていますか?
余暇や休日の過ごし方で体を動かした方が充実感があるそうです。
リフレッシュにもなりますし、カラダも心も元気になりますよね。
私は少しづつではございますがゴルフをマイペースにやっております。
休日に動かしたあとはスッキリしますし、自然の中で体を動かす気持ちよさ。そのあとのお風呂最高です。笑
小さいころから体を動かすって楽しい、気持ちが良い✨
と体験していると大人でも続けたり、何かのきっかけでまた再開するかたも多いですよね。
私自身現在子供~シニアの方まで携わらせていただいておりますが、もともと運動を好きでやられている方は
体のケアも習慣化しやすいかな~と感じております。
なので子供のころの経験というのは運動や体つくりにおいても大人になっても影響してくるなと感じます。
生涯を通じてスポーツは体だけではなく人との関わりも増えますし、人生を豊かにしてくれるものだと思います。
そんなこともあるので、小さいうちからスポーツを何かしら経験させたい親御さんは多いのではないでしょうか?
そんなお子さんのスポーツライフをサポートしていきたいお母さん向けに、食事と発達段階に合わせたサポートについての
お話を講師の方をお招きして千葉市で行います♪
知っておくことで対応が出来るようになるので、まずは基礎をしってそうなんだと知ることが大切かと。
そのあと知っておくことで、いざサポートが必要な時に対応ができたり、安心できるかと思います。
知っている安心これは大切なことだと思いました。
小さいころから今もスポーツを習慣化されている講師の方で体のことも色んな視点からみられている先生ですので、
是非当日色んなこと聞いてみてください(^^)
食事から日ごろ気を付けるポイントや、発達のどの段階で注意する点、食事だけではなく運動機能の面からもお話
いただけます。中々仕事復帰した後はこういったところに参加も忙しくてできないお母さん方が多いかと思います。
育児休の今少し、ご一緒に知ってみませんか??
お子様連れ大歓迎ですし、同じ女性が多いので安心して学びの場にきていただけれと思います。
もちろんお子様に携わっていらっしゃる方も大歓迎です✨
ご予約は前日まで行っておりますのでどうぞこの機会にご参加ください♡
---------------------------------------------------------------------------------
『食事を知るワークショップ~スポーツ編~』
◆日時
2019年7月23日(火)10:00~11:30
◆会場
千葉市生涯学習センター3階 研修室2
千葉市中央弁天3-7-7
千葉駅中央改札を降りて千葉公園口から徒歩5分
※台数に限りございますが、施設に駐車場ございます。近隣にも有料コインパーキングございます。
※飲食可能です(お飲み物はキャップのあるもの)
※ゴミは各自お持ち帰りくださいませ
※お子様連れ大歓迎
◆開場時間
会場へは15分前からの入室が可能です
◆担当講師
<プロフィール>
木ノ内修平先生
神奈川県川崎市出身
資格:柔道整復師・スポーツフードスペシャリスト
◆参加費
3500円(税込)
◆ご予約
事前予約制。前日まで受け付けております。
下記予約サイトもしくは高橋美樹までお問い合わせくださいませ(^^)
お問い合わせはこちらから
最後までお読みいただきありがとうございます。
高橋 美樹