本日はエクササイズ配布用の撮影を友人に手伝ってもらい、その前に成田市内の公園でピラティス、ヨガを行いました音譜

成田市は大きい公園も多く、とてもゆったりとした街です。
朝の公園は静かで空気も澄んでいます。
{A3FDB326-DCC0-4058-A35B-8F4BBAAA1799}


静かな公園で、太陽礼拝でウォーミングアップ、ピラティスで胸が開けるよう背骨の動きを整え、最後は胸を開くウォーリア系で気持ちよくキープおねがい

終始大量の蚊に襲撃されながらも笑い泣き
とっても気もちが良く、体が細胞レベルでよろこんでいましたちょうちょ
頭もクリアになりスッキリ!照れ


さて、先週のタクシーでの出来事が印象的でしたので、ちょろりと。


仕事帰り地元のバスの最終が終わってしまい、タクシーに乗り込みました。



話しかけてこられる運転手さんは中々いないんですが、そのときにのったタクシーの運転手さんはとても感じのよい方で、こんばんはー今日寒いですね〜と話かけてくれ、そうですね〜なんて話ながら。

ふと
『最近お客さんはどんな時に幸せを感じましたか?』
と運転手さんに質問をされました。


普段そんな事を聞かれることってないですし、人と話してても、何が好き?とかの話までなので、キョトンと一瞬静止してしまいましたが真顔


少し考えたあと、最近採れたてのお野菜をいただく事がおおく、それが新鮮で美味しくて幸せだなーと思ったので旬の採れたてのソラマメをいただいたとき。といったら運転手さんにスイッチがオンひらめき電球


『お客さんいいですね!最近は便利すぎた影響か、皆さん五感を使わなくなっちゃってますよね。鈍感になっちゃって、ちょっとした変化に気づけなくなってますよね。季節の移ろいだとか、食べたときの感動だとかちょっとした幸せに気づけなくなっている。それってなんだか寂しいんですよね。今は心が寂しくなってますよね〜五感を大切にしていきたいですね』


五感が過敏すぎても非常に疲れるけど、鈍感すぎるのも心さみしい。そこはとても思うことが多いのですが、中々口に出すこともなく、そんな価値観をほんのちょっと共有できて嬉しかったですひらめき電球


10分くらいの乗車でしたが、なんとも心がほっこりする時間でした。



私もお酒をのんでないのに、1日の最後にありがとうございました!また運転手さんのタクシーに乗ります。とか調子にのって言っちゃって。笑


運転手さんが最後に『またご縁があれば宜しくお願いします✨』ととてもクールに駅に戻っていかれました。素敵音譜


運転手さんのおかげで、1日の最後に活力をいただけた瞬間でした。



そんなこともあり前も書いたことあったかもしれませんが、
みなさんはどんな時に幸せを感じますか?


私自身前は考えもしませんでしたが、
自分が何で幸せに感じるか?どんな暮らしがしたいか?とても考えるようになりました。



前の私は休みの日に、旅行いって、服買って良い化粧品かって、ビールのんで幸せー!とか思ってましたが、(もちろん今でもビールを飲むときは幸せです。笑)


今は晴れた日に家にいい風が入ってきた時、洗濯がパリッと乾いたとき、つかの間のコーヒータイム、旬のものをいただいたとき、晴れて星が綺麗なとき、季節の変化、お風呂にゆっくり浸かったとき、最近そんなときにほっと幸せを感じます。



また実家に帰ってきて母と一緒に住むようになった影響か、今この私の幸せの価値観はまさに母の影響が強いな〜と感じます。



母は休みの日に晴れて幸せとか、ゆったりコーヒーのんだりで幸せ〜、とよく言います。
本人曰く私の幸せ安いな〜とか言ってますが笑



それって実はとてもとても豊かな心だなと思うのです。むしろ人間らしい!



普段の日常の中で中々幸せを感じにくいですが、それを感じられたらとても心が豊かになれると思います。



最後にどうでも良いプチ情報ウインク
私が幸せを感じたとき、
ブルゾンちえみ風に心の中で言います。
あーーー生まれて来てよかった!!
って笑
(元ネタは女に生まれてよかった!です)


ブルゾン風に気持ちが上がるフレーズをシャウト!これ結構良いですよ。
マイブーム。
めちゃ気持ちが良いですし、気分もあがります。
是非お試しください。笑

そんなこんなで、私も心豊かに生きたいなぁ〜と考えたタクシーでの出来事でした。


皆さんも色んな方とお話された時にふと聞いてみるといいかも知れないですねニコニコ
「最近、どんな時に幸せを感じましたか?」
以外な価値観を聞けたり、共感する点があったりと楽しいですね音譜



梅雨の時期に入り憂鬱ですが、雨の日にしかできない本の整理や、部屋そうじ、雨音聞きながらお茶飲んでぼーっとしてみるなどして梅雨の時期も穏やかに過ごしていきましょう(^^)

miki