みなさま、こんばんわ🌜

今日の東京は雨☔のちくもり⛅でした🙂

データ分析開始❗

 
 

今日からデータ分析を開始しましたウインク

 

時間がないから、復習をすっ飛ばして。

 

そしたら、これが面白いのなんのって爆  笑音符

数字が見せてくれる世界

 
 

使っているデータは伝統の「タイタニック・データセット」です。

 

Kaggleのコンペで有名なデータですウインク

 

数字が色々教えてくれるんです照れ

 

当時の状況とか、社会情勢とか、タイタニックの真実とか。

 

すごく創造力を掻き立てられるし、めっちゃ面白いですびっくりマーク

 
 

わからないところは、Geminiに助けてもらいながら進めました。

 

でもAIに頼るまでもなく、自分1人でもわかることは多いです。

 

今までコツコツと勉強してきた成果ですねウインクチョキ

 

これからデータサイエンスに夢中になる予感がします⭐

統計検定 受検の決意

 
 

将来的にデータサイエンスに必要になると思って、「統計検定」の受験も決意しましたびっくりマークウインク

 

2級から受けようと思って、YouTubeで動画教材を見たりしたけど、全然わかりません。

3級から受けようと思います笑

統計検定3級の教材を購入

 
 

「統計検定」の受検を決意したら、テンションが上がってしまって、勢いで教材を色々と買ってしまいましたニコニコ

 

Udemy(セール)に、過去問の本(中古)に。

 

「統計検定3級」と「統計検定2級」の教材を合わせて買ってしまったので、1万円ぐらい散財してしまいました笑い泣き

 

でもこれから統計はめっちゃ大事だと思うから、後悔はしていません。

 
 

 「統計WEB 統計学の時間」はコチラ

 

まずは暇さえあれば「統計WEB 統計学の時間」を見て、統計の基礎を学びたいと思いますニコニコ

 

次いで、家事をしながらUdemyの教材をながら視聴、過去問の本が届いたら順次解いていきますウインク

 

今まで統計には苦手意識があったけど、これからは統計に夢中になりそうですラブ

来期は「心理・教育統計法特論('21)」を履修予定

 
 

放送大学大学院でも、来期は満を持して「心理・教育統計法特論(’21)」を履修するつもりですウインク

 

データサイエンスと統計づくしの下半期になりそうです照れ

 

それではおやすみなさいおひつじ座お月様😴💤

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋