みなさま、こんばんわ🌜

今日の鹿児島はよく晴れた良いお天気でした🌞

ユング心理学のマンガが届いた

 
 

先日注文したユング心理学の漫画が届きました😊️

 

もちろんどっちも中古です(笑)

 

パラパラと読んでみましたが、なかなかわかりやすくてGoodです👍

 

今度時間を作って、ちゃんと読んでみようと思います😊️

心のトリセツ ユング心理学がよくわかる本

 
 

こちらの『心のトリセツ ユング心理学がよくわかる本』も半分ぐらいまで読みました。

 

電車やお風呂の中で湯舟に浸かっている時などのスキマ時間を活用してコツコツと(笑)

 

ユング心理学は奥が深いと思います。

 

そして、私が自分の流派として求めていた心理療法はやはりユングなのだと感じました。

統合失調症の治療にピッタリなユング心理学

 
Eugen Bleuler

ユングはスイスの精神科医で、オイゲン・ブロイラー(Eugen Bleuler)の弟子でもありました。

 

オイゲン・ブロイラー(Eugen Bleuler)は、統合失調症を精神分裂病(Schizophrenia)と命名した有名な精神医学者です。

 

統合失調症に真に効果的な治療法を探し求めて、心理学を彷徨っている自分のような人間にとっては、ユング心理学こそうってつけの心理療法に見えるのです。

 

ライフワークとして、もっとユング心理学を勉強したいけれど、時間がないからマンガを集めているというわけです😉

 

Pythonの傍ら、ユング心理学の学習もコツコツ進めていきたいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋