みなさま、こんばんわ🌜

今日の鹿児島はくもり⛅のち雨☔でした🙂

仕事で苦戦💨💨

 
 

今日は仕事でまた苦戦していました😅

JavaScript

 
 

苦戦していたのはJavaScriptです。

 

既存のコードをコピペして何とか動かそうとするのですが、どうにもこうにも動きません😅

 

頼みのAIに投げて、AIに教えてもらったコードを元のところにコピペしてみましたが、今日は全然動かないんです。

先輩に教えてもらった

 
 

このままでは埒が明かないと思い、先輩に助けを求めました。

 

先輩といっても私よりもずっと年下の20歳代の女性のエンジニアの方。

 

数年のご経験を積まれて既に中堅となられ、磨かれた実力は私とは雲泥の差です。

 

すると、先輩は私の書いたコードを見てくれて、どこでコードが動かなくなっているのかデバック(どこでエラーが出ているのかコードを検証する作業)をしてくださいました。

 

それでも私のコードは動かないまま会議の時間が近づいてきました。

 

先輩は、

 
セミロングのメガネの女性

先輩

仕事が終わってから後でどこがダメなのか見てみよう。

 

と言ってくださいました。

コードの意味

 
 

定時が過ぎたころ、会議が終わりました。

 

厚かましくも先輩に声をかけさせてもらうと、先輩はまた私のコードを見てくださって、修正をしてくださいました。

 

私はコードがあっちにいったりこっちにいったりしてわけがわからなかったので、先輩に聞きました。

 

コードの意味が全然わからないんですが、わかりますか❓

実希

実希

 

 

すると先輩は、

 
セミロングのメガネの女性

先輩

ここのコードはここでこっちのプログラムを呼び出していて、ここで反映してるから・・・。

ここでこっちのコードを呼んでいて・・・。

 

と画面を指さしながら、説明してくださいました😃

 

私にはわかりませんが、先輩はコードの意味がわかっている のです。

 

1時間ほど見てくださいましたが、それでも動かないので、

 
セミロングのメガネの女性

先輩

明日、もう1度2人でやってみましょう。

 

と言ってくださいました。

 

コードが動かないと上司に指示された私の仕事が完了しないので、本当にありがたいです🥹

できるようになりたい

 

今日のことで、私はどうにかしてJavaScriptができるようになりたい と心から思いました✨

 

現在のレベルとしては、JavaScriptとその他の言語の違いがわかるようになったぐらいです😅

 

ほぼ毎日JavaScriptを見ていますが、まだまだチンプンカンプンです。

 

しかも、プログラムは何ページかにわたって書かれていて、ページを超えてプログラムがプログラムを呼び出したりするので、データがあっちに行ったり来たりして、ますますわけがわからなくなるんです😅

 

コードが読める先輩はデータの動きがわかっていて、私に見えていないものが見えていて、私とは見え方が全然違うんだと思いました。

 

コードがみえる先輩に憧れます✨

 

今日先輩に教えていただいたことで、何とかしてJavaScriptができるようになりたいと思うようになりました。

 

JavaScriptの勉強に打ち込みます🔥🔥🔥

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋