みなさま、こんばんわ🌜

今日の大阪は晴れのちくもり⛅でした😄

 

もうすぐクリスマス

 
 

もうすぐ クリスマス🎄🎅 ですね😄

 

となれば、かわいい姪たち(小6と小3)にクリスマスプレゼント🎁を用意しなくてはいけません。

 

今年は母(姪たちの祖母)と合同でプレゼントを用意することになりました。

 

予算は折半です。

 

母いわく

 
母

役立つものがいいから、かわいい文房具とかどう❓

 

とのことで、今年のプレゼントは「文房具」に決まりました。

クリスマスプレゼントを用意

 
 

用意したプレゼントはこちらです👆👆👆

 

COMPASS という近所の文房具屋さんに出かけていき、かわいい文房具をゲット❗

 

姪が好きなスヌーピーや、すみっこぐらし、クロミちゃんのグッズを意識して揃えました👍

 

ドクターグリップの疲れにくいシャープペンは 実希セレクション で、来年から中学に上がる上の姪にぜひ使ってほしくて、チョイスしました。

 

上の姪は勉強が大好きです。

 

長時間勉強するのに、疲れにくい筆記用具は必須アイテムですからネ😉

クリスマスプレゼントの予算

 

クリスマスプレゼントの予算

アイテム名 単価 2個分
ノート 440円 880円
シャープペン芯ケース 246円 492円
消しゴム 176円 352円
ドクターグリップ 500円 1,000円
クリスマス包装紙 100円 100円
合計(税込) 1,824円 3,648円

クリスマスプレゼントにかかった費用は、2人分で 3,648円(税込)となりました。

 

母と私で折半なので、分担金は1人約1,800円です。

 

まぁ、あの、1週間後のお正月には、母と私が姪2人にそれぞれお年玉💴を用意しますので、クリスマスはこれぐらいの予算で何とか・・・😅

去年のクリスマスプレゼント

 
 

去年はアクセサリーの詰め合わせでした👆👆👆

 

1人だいたい1,000円ぐらいだったかな❓

 

2022年のクリスマスプレゼントについてはこちら

 

今年のプレゼントの価格は、去年よりも高騰しています😅

 

それでも、役立ちそうなものを贈れて何よりです😉

24日の深夜に配達予定

 
 

姪のクリスマスプレゼントは、例年通り24日(日)の深夜に姪の自宅に配達予定です。

 

配送員はおもに 私サンタ🎅 です。

 

姪たちが寝静まった後、こっそりと玄関に届けておこうと思います🎅

 

喜んでもらえますように😊️🎄

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋