みなさま、こんばんわ🌜

大阪は今日もまだ暑かったです😅

 
1 MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店

今日は会社の出社日でした。

 

Pythonのフレームワークの本を求めて、帰りに梅田(大阪の中心地)の MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 に寄ってきました。

2 4階 コンピュータ関連書籍売場

やって来たのは、すっかりお馴染みとなった4階のコンピュータ関連書籍売場です。

 

Pythonの本がたくさんあります。

 

今日のお目当ては、Pythonのフレームワークの本です。

 

ポートフォリオ作成のためにフレームワークについて勉強する必要があるのです😉

3 購入した本

「Django」や「Flask」などの様々なフレームワークの本を、じっくり見てみました。

 

第一希望は「Django」だったのですが、本を読んでも難しすぎて、チンプンカンプンでした💦

 

次に第二希望の「Flask」の本を見てみると、「Flask」なら何とか理解可能だという気がしました。

 

ポートフォリオ作成のために勉強するフレームワークは「Flask」に決まりました👍

 

前から気になっていた「100本ノック」シリーズと合わせ、1番簡単な「Flask」の本を購入してきました。

4 本日のデザート

帰りに近所のシャトレーゼに寄って、「山梨県産シャインマスカットのふんわりロール」を買ってきました。

 

紅茶といっしょにいただきました☕

 

とってもおいしかったです😋

 

ポートフォリオ作成のために「Flask」の勉強を頑張ります😄💪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋