みなさま、こんばんわ🌜

今日の大阪は晴れ🌞でちょっと蒸し暑かったです😄

 
1 基本情報技術者試験 合格

今日は会社から有給をいただき、基本情報技術者試験を受験してきました。

 

試験の結果は 合格 だと思います😄

正式な結果発表は来月ですが、点数からして合格は確実だと思います。

 

情報技術者系の資格試験は、終わった瞬間にモニタに点数が表示されるので、合格か不合格かがすぐにわかっていいですね😉

2 堺テストセンター

基本情報技術者の試験は、大阪の堺テストセンターで受験してきました。

 

写真は、堺テストセンターの最寄り駅の堺東駅です。

子ども時代を過ごした場所なので、すごく懐かしかったです😄

3 ひさしぶりのマクドナルド

ひさしぶりに堺東駅に来てみると、再開発ですっかりキレイになっていました😄

 

マクドナルドができていたので、帰宅の前に一休みしました。

 

合格を決めた後のマクドナルドはすっごくおいしかったです🎵

4 7冊の参考書

基本情報技術者試験のために、7冊の参考書を使って勉強しました。

基本情報技術者試験は結構大変でした😅💨💨

 

去年のクリスマスに情報セキュリティマネジメント試験に受かった後、基本情報技術者試験の勉強は1月の下旬からスタートしました。

2~3月は仕事が忙しくて勉強できない日々が続きましたが、その分4~5月に頑張って勉強して、遅れを取り戻しました😄✌🏻

 

アルゴリズムは特に頑張ったので、次のプログラミングの学習で役立つといいなぁと思います。

5 次はPython

基本情報技術者試験が無事に終了したため、次は Python の勉強に進みたいと思います😄

 

基本情報技術者試験に受かると見て、中古の最低価格で、参考書を少しずつ買い集めていました。

いよいよプログラミングの勉強に入れると思うと、感無量です😄✨

 

Pythonの勉強も頑張ります😄💪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋