みなさま、こんばんわ🌜
1 | 今夜は皆既月食✖天王星食 |
---|
今夜は 皆既月食 ✖ 天王星食 がありましたね😄
空が見渡せる近所の公園まで月を撮影しにいくと、たくさんの人が公園に来ていて、スマホを掲げて月を撮影していました。
考えることはみんないっしょですね😉
2 | 皆既月食とは❓ |
---|
皆既月食というのは、太陽🌞・地球🌎・月🌜が一直線に並び、太陽から見て月が地球の影に隠れるので、月が少し暗く見える現象です。
月が真っ暗にならず、赤銅色 に見えるのは、太陽の光を屈折して反射するからだそうです。
![]() |
前回の皆既月食✖天王星食 |
---|
皆既月食は2021年の5月にもありましたが、皆既月食と天王星食が同時に起こる のは、442年ぶり だそうです❗
442年前(1580年)の我が国はちょうど 戦国時代 の真っ最中でした。
年代的に、長篠の戦い(1575年)と 本能寺の変(1582年)の間ぐらいの時期です。
3 | 撮影した皆既月食 |
---|
ここから、私がデジカメで撮影した 皆既月食の画像 を披露させていただきます😄
こちらは20時14分頃に撮影した皆既月食です。
ちょうど月が地球の影に入っていて、赤銅色 に見えます。
何とも不思議な色で、月のミラクルパワー を感じました😄
普段は月が輝いているので、見えない月の周囲の星が見えていました。
20時55分の皆既月食。
月の左側に太陽の光が当たり始めています。
21時11分の皆既月食です。
月の左半分が輝いています。
21時37分の皆既月食。
月が半分以上見えています。
月が普段の色に戻りました。
21時57分の皆既月食。
月がほとんど見えています。
23時52分の月の写真です。
皆既月食も終わってしまって、普段のキレイな満月ですね😄
4 | YouTubeの画像 |
---|
皆既月食を時間おきに撮影しながら、実はタブレットでYouTubeの リアルタイム皆既月食ライブ を見ていました😄
こちらのスクリーンショットでは、皆既月食の様子がキレイに映し出されています。
望遠機能がついていないデジカメの画像とは段違いの美しさです(当然)。
天王星食 もYouTubeのライブ中継でバッチリ視聴できました😄
皆既月食と同時進行で、天王星が月の裏に隠れるという天王星食も発生していましたが、天王星は5~6等とかなり暗いので、肉眼では天王星を見ることができませんでした。
肉眼で見れなかった天王星食も、YouTubeでリアルタイムで視聴できるのですから、本当にすごい時代です❗
5 | 皆既月食✖天王星食の意味 |
---|
皆既月食と天王星食が重なることは非常に珍しい現象です。
どういう意味があるのか、検索して調べてみました😃
検索の上位に出てきた以下のサイトを参考に、「皆既月食✖天王星食」の意味について考えてみました。
皆既月食✖天王星食のスピリチュアルな意味👇👇👇
今回の皆既月食は 潜在的なパワーが高まり、自由のために革新を起こす という意味があるそうです。
占星術では月は「感情・女性性・母性・子ども・想像力」のキーワードに関連する星です。
スピリチュアルな意味では「内面性」「心」「感情」が重要で、理性的でない「感情的・本能的・潜在的」な部分を意味します。
天王星は「変化・革命・改革・流行・独自性・変化する力」を意味します。
天王星は自由と革命の星と言われています。
殻を打ち破る、とても独創的な星です。
こんな特別な現象が起きるのは、何か大きな意味がありそうですね❗
400年に1度の天体ショーに大興奮した楽しい1日でした⭐
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
また来てね~😄👋