みなさま、こんばんわ🌜
いよいよ春がやってきましたね🌸😄
1 | 春が来た |
---|
今日は朝からいいお天気でした🌞
桜🌸が咲いて、やっと春がやって来ましたね~😊
図書館から本が届いたというお知らせがあったので、お散歩がてら本を取りに行くことにしました😄
ここは、最寄りの図書館に向かう道にある近所の公園です。
春が来て桜が満開になると、ソワソワしますね😄
足がムズムズして、どこか景色のいいところへお出かけしたくなります😃🎵
私も人間という動物の一種なんだなぁ、と改めて感じました😊
2 | 元気に遊ぶ子どもたち |
---|
公園では、たくさんの子どもたちが駆け回って遊んでいました😄
この写真からはわからないと思いますが、子どもたちが大勢いました。
当たり前ですが、知らない子どもたちを激写すると不審者だと思われてしまうので、写真の撮影は自粛させていただきました😉
3 | 折れた樹から花が咲く |
---|
公園の桜の木の切り株に、見事に花が咲いていました🌸
わかりにくいかもしれませんが、この木は地面から50~60cmの切り株だけになっています。
切り株の周りから細い枝がたくさん伸びて、桜の花が咲いています🌸
私の人生を振り返れば、わりと 挫折だらけの人生 でした(笑)
時間をかけて働きながら進学を続け(実際はかなり壮絶なコースです)、やっと看護師になれたと思ったら 統合失調症の誤診でまさかの看護師免許停止処分。
仕方なく抗精神病薬を飲みながら障害者雇用で働き出すと、実は統合失調症ではなく発達障害だった と告げられる💧
失くした看護師免許の代わりに、臨床心理士 の資格を目指して心理系大学院に行こうと思ったら、世の中は既に臨床心理士から 公認心理師 に移行中。
公認心理師になるために、働きながら通信制大学に通ってやっと公認心理師受験資格を得たと思ったら、今度は大学院に受からない💧
このように、私は 何1つうまくいかない挫折人生を生きている と言っても、もはや過言ではありません(笑)
幹を失くしても、空に向けて力強く綺麗な花を咲かせている切り株に、「お前も頑張って花を咲かせろ」と励まされた気がしました。
4 | 人生の花 |
---|
私は42歳。人生はまだまだこれからです😉
今年こそ、私も人生に花を咲かせることができればいいのですが😊
今年こそ、大輪の花を咲かせられるように頑張ります😄💪
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
また来てね~😄👋