みなさま、こんばんわ🌜

この記事は2021年9月23日(木)に思い出して書いています。

 
1 傷心の出社の後

紀伊国屋書店(梅田本店)

人生初の 大学院受験に落ちて 2日が経ちました😅

本日は会社の出社日だったので、傷心を抱えながら朝から出勤していました。

 

大学院の入試会場で、若い大学生がみんな持っていた ある参考書 のことがずっと気になっていました👉

 

会社の帰りに本屋さんに寄って、参考書をチェックすることにしました👀

やってきたのは、紀伊國屋書店の梅田本店です😃

 
2 充実の心理学系の参考書

紀伊国屋書店に行くと、心理学の参考書がいっぱいありました😃

心理学大人気ですね~😄

公認心理師ブーム が来てます⭐

3 参考書をお買い上げ

本屋さんで中身をチェックして良さげだったので、お目当ての参考書を買ってきました😃

「スピード暗記! 心理キーワード1000一問一答」の本は、SNSの某公認心理師グループ でオススメされていた本です😀

 

SNSの某公認心理師グループのサムネイル👉

9月19日(日)の 第4回公認心理師資格試験 に向けて、連日大盛り上がりで毎日が 祭り です🥳

 

1回目の受験は落ちたけど、次の受験 が迫っています。

もう時間はないけど、できる限り頑張ります💪

4 久しぶりに母校の大学図書館へ

梅田の紀伊国屋書店を後にして、久しぶりに母校の 大学図書館 にやって来ました😃

 

後輩のリクエストで、慢性看護の資料をコピーしに来ました。

なんでも、コロナ禍で後輩が通う大学の大学図書館が開いておらず、卒業研究のための資料が手に入らないそうで・・・😅

 

後輩のリクエストの資料を首尾よくゲットし、家路につきました😄

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋