ブログを読みにきてくださって
ありがとうございます
今日は、GWにあった
ある嬉しいやりとりについて
お話ししたいと思います☆彡
私の姪っ子(大学4年生)が、
就職活動の真っ最中。
その中で
「エントリーシートに書く“強み”」
について姉と会話していたんです。
「特に強みがないんよね…」
「インパクトあること
エピソード書かなあかんよね…」
親としても心配になりますよね。
でも、よくよく話を聞いてみると…
大学4年間、ずっと同じ
居酒屋でアルバイトを
続けていたとのこと。
それだけ聞くと、
「強みは何もない…」
って思う方もいるかもしれません。
でも私は思ったんです。
「それって、十分すごいこと!」
本人にとっては
「ただのバイト」
「特別なことはしてない」
「エントリーシートにかけるような
エピソードはない」
そんな感覚だったみたい。
でも、こんなふうに伝えました
・バイトを4年間続けたこと=【継続力】
・トラブル対応やお客様とのやりとり=【対応力・機転・人への配慮】
・ 後輩への指導経験=【育成力】
・忙しい時間の対応=【優先順位をつける力・マルチタスク力】
「そっか✨
たしかにそれって強みかも…!」
これって、起業や副業でも
全く同じことが言えると思うんです。
「自分には強みなんてない」
「特別なスキルも経験もないし…」
そう思い込んで、
自信をなくしてしまう人って多いんですよね。
私だってそう思っていたので
お気持ちはすごくわかります!!
でも実は、今まで
やってきた経験の中に強みは必ずある。
たとえば…
<家事&育児>
ご飯を作りながら洗濯をして、
子どもの宿題も見て…
↓
これは立派な【マルチタスク力】
<仕事>
会議を聞きながら議事録作成
↓
【情報整理力】
【瞬時に要点を捉える力】
<家庭や職場でのコミュニケーション>
お年寄り、ママ友、学校の先生、子ども
職場の上司・同僚・お客様…
↓
【人との関わり力】【対応力】【共感力】
これだけでも
たくさん強みってありますよね✨
でもそれに気づいていないだけ。
「それが強みになる」
と認識できていないだけなんです。
だからこそ、
こうやって棚卸ししてみると、
「私、いろいろやってきたんだな」
「意外とできることあるかも!」
って、自分を見直す
きっかけになると思うんです。
「強みがない」なんてこと、
ほんとはありません。
あなたにも、きっとたくさんある。
このブログが、
そんな気づきのきっかけになれたら、
心からうれしいです🌸
「自分にできることを見つけたい」
「誰かと一緒に整理したい」
そう思っている方は
ぜひ私のLINEに登録してみてください☺️
\ 今なら無料プレゼント中 /
🌸SNS発信がラクになる!投稿ネタ50選
🌸副業・起業はじめの一歩 完全ガイド
登録はお気軽にこちらから
👉 https://line.me/R/ti/p/@373knpjv
お知らせ
メンタリングカード初回無料体験
日常に感じるモヤモヤした悩み
ネガティブな気持ちがたまっている⁈
気持ちを吐き出してスッキリさせましょう
行動したいのに1っ歩が踏み出せない⁈
起業副業の
具体的な最初の一歩を見つけましょう
日時は相談可能
オンラインZOOM開催
コチラをクリックしてお申込みくださいね
↓
最初の一歩を一緒に。
起業副業相談
おすすめしたい方
・副業に興味があるけれど
何からスタートしたらいいかわからない方
・いろいろ学んだけど自分は何をサービスにして
起業できるかわからない方
・一人ではスタートできない方
・起業したいけど
起業って何?とゼロスタートの方
・SNS発信は怖い!
全くしたことがない方
詳細はこちらをクリックしてくださいね
👇