週末に花火大会がありました
タウン誌も見て、カレンダーにも記入してたのに
すっかり忘れていて
ドン!![]()
花火の音で思い出しました
が、時すでに遅し
夕食を食べはじめたところ...
来年は覚えていたいです😌
今年も湘南海街珈琲祭へ
コンセプトは
コーヒー文化で湘南の暮らしをもっと豊かに![]()
湘南エリアのコーヒーが一堂に集結します
今年は22店舗
好みの珈琲を見つけたり、推しカフェを探したり![]()
昨年スタートしたこのイベント
初の試みで8000人が来場されたそう
大体的な宣伝はされてないと思うのですが
今年も人気です!
ワークショップや生演奏もありますよ🎻
普段はのどかな駅前が盛況
ノリがいいお兄さん達
ありがとう
それぞれお店のテーマカラーや
飾り付けの個性も楽しめます
さざなみコーヒー
名前が美しい✨
海色のクロスや原色のお花も素敵🌼
雑味が無く円やかで美味しいコーヒーでした♡
銀だこも♡久しぶり
去年は1人で参加
今年は娘と参加
来年こそは夫の予定が合うといいな
夫は海街暮らしをとても気に入ってるから
珈琲祭も行けたらいいのに![]()
噴水広場
日が暮れるのが早くなりましたね
最近のお土産
サワーチェリーパイ
池袋のパン屋さん
いただき物の青柚子
栗(購入)
半分に切って出したら、スプーンで食べるのが面倒だと言われ
残りは鬼皮を剥いて、食べる直前に渋皮を剥きました
これなら最初から
甘栗買えばよかったんじゃ?
😑
果物専門店でクィーンルージュ🍇
あとを引く美味しさに
家族全員唸りました♡
最後は北海道で〆ます♡


























