まさかの!? | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日から毎朝お弁当作りです😭

なぜかというと、

まさかの小学校停電で、

給食が作れないから😱


おとといの夜7時半に

いきなり学校からアプリで連絡が入り、

昨日は4時間授業で帰らせると。

学童に行く子は弁当持参との連絡😱


ぇぇぇえ!?ちょうど1週間分の

買い物をして帰ってきたところで、

お弁当作る想定などなかったので、

何もおかずないよ〜😭😭😭


ということで、

結局昨日は卵焼き以外

全て冷凍食品弁当!


ザ・茶色!!!

これにご飯と鬼滅の刃ふりかけ!😅


お弁当を想定してなかったので

ミニトマトもないし、

ブロッコリーも冷凍です💦


我が家は1週間分のメニューを

火曜日に決めて

(らでぃっしゅぼーやのお野菜が

火曜日に届くから)

火曜日に買い物に行って

そのまま1週間過ごすスタイルなので、


お弁当があるとわかっていたら

翌日お弁当に使える夜ご飯のおかずを

設定しておくのですが、

急遽だとそれもなく、

(だって一昨日の夜は鍋😅)

ほんとに全部冷凍食品になってしまいました💦


たまたま冷凍食品の

買い置きがあったから良かったけど、

本当に危なかった💦💦💦


そして、低学年の教室も

もちろん停電なので、電気も暖房もなく

寒いので防寒対策をと書いてあったので

膝掛けやらネックウォーマーやら

ホッカイロを持たせましたが

やっぱりかなり寒かったようで

ホッカイロも使って帰ってきてました😅


で、昨日再度連絡が来て

復旧の目処が経たないので

とりあえず今週はお弁当持参で

通常授業とのこと💦


で、題名のまさかの!?

につながります😅


いやはや、想定外のお弁当作り💦

仕方なく、昨日もまた買い物に行き、

とりあえず来週火曜日までは

お弁当作れるように

色々買い込んで来ました💦


しかも今朝は私の定期受診の日で

6時半には家を出ないとならなかったので、

5時起き〜😭😭

ひぃぃぃ〜寒い〜😱


でも買い物行ったので

お弁当はサンドイッチです🤣


朝忙しかったので、

サンドイッチのきゅうりは

省略!笑


今回たまたま受診の予約時間を

いつもより40分後にしておいたので、

だいぶ助かったけど、

いつも通りだったら

6時前に家を出なければならないので、

お弁当作り、

かなり危なかったです😅

運が良いのかな!?


それにしても、

一昨日から急に寒くなったのに

この極寒の中で授業とは、

子供達も可哀想😭

今日はこの間安売りの時に買っておいた

ユニクロヒートテック極暖を

着せておきました😅


普段はそんなに寒がらないので、

ヒートテックもいらないかなぁ?

と思っていたけど

とりあえず買っといて良かった😅


まだしばらくお弁当生活

続きそうです😭

そのまま冬休みみたいになりそうな予感、、、


ということで、今回のこそギャンは「まさかの!?」でした。