夏休みのお弁当 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

1週間雨が続き、
身体も動かせてない子供達😭
とりあえず学童には行ってるけど
気温などの関係もあり、
体育館でも遊べてないようです。。。

さて、お弁当は毎日作っているので
昨日のお弁当
長男くんが美味しかった!
と絶賛していたらしい😅


ハンバーグ
卵焼き
ミニトマト
ほうれん草の胡麻和え
かぼちゃサラダ
ソーセージ
星形ポテト

ハンバーグ
かぼちゃサラダ
ほうれん草の胡麻和えは
もちろん前日の夕飯から😁


今日は寝坊して、
慌てて作った冷凍多め弁当😅

さつまいものバター煮
卵焼き
ブロッコリー
ミニトマト
チキンナゲット
つくね
ソースかつ
たらこスパゲティ

たまたま昨日のおかずが
さつまいものバター煮しかなく、
今までで一番冷凍食品多めです😅
たらこスパゲティは長男くんリクエスト

コッペパンロール


前日の夕飯が
お弁当に使えない時はサンドイッチ。
コッペパンサンドは
もうお弁当箱に入りきらない🤣
一個はラップで包むだけ💦
2人とも丸々3個とさけるチーズ
ぺろりと食べて帰ってきます😱



こっちのサンドイッチの時は
野菜と果物、チーズを
追加で持っていきます😅


祝日保育の時に
持って行ったほぼお好み焼き弁当🤣
お好み焼き
ソーセージ
ブロッコリー
ミニトマト
ズッキーニとじゃがいも炒め

もちろんおにぎりも😅

そして初めておにぎりじゃない
お弁当もやってみました!


生姜焼き
ほうれん草の胡麻和え
ナスの甘酢炒め
卵焼き
ミニトマト
つくね

これと別にご飯とふりかけを
持たせてみました!
ふりかけに大喜びだったので、
これもアリかも😁


鳥手羽中の唐揚げ
切り干し大根
ブロッコリー
ミニトマト
卵焼き
ソーセージ


この日は
ロールパンサンドイッチ


豚しゃぶ
こんにゃくと大根炒め
水菜と人参のチヂミ
アスパラベーコン
ミニトマト
卵焼き

前日のおかずオンパレード✨


オムライス弁当
こちらも前日夜がオムライスだったので、
その時に作って冷蔵庫へ!

長男くんのはこれじゃ足りないので

丸々オムライス🤣


鳥そぼろ
ナスとパプリカの甘酢炒め
ブロッコリー

こちらも長男くんは丸々鳥そぼろです笑

あと写真は撮り忘れたけど、
前の日の夜をあんかけ焼きそばにして、
お弁当は中華丼!
ご飯の上にあんかけ焼きそばのアンを
かけて完成✨

こうやってみると、
割とマンネリせずに
作れているかな〜?
まぁ一番は夜ご飯のメニューを
考える時にお弁当に入れられるものを
選んでいるのがミソかな😁

それが無理な日は
サンドイッチ作戦!
でも子供達は意外とサンドイッチ
喜ぶんですよね〜😅

それからおにぎりも
地味に時間がかかるので、
今日みたいにちょっと寝坊した日は
ご飯にふりかけもアリにしてます😁
いかに手を抜くか!が大事だと
勝手に思っているので🤣
これからも手抜きだけど
飽きないお弁当作り
あと半月頑張ります😁

ということで今回のこそギャンは「夏休みのお弁当」でした!