次男くん、波乱の幕開け!? | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は小学校の面談でした。
小学校の面談って1ヶ月切ってから
予定が発表されるので、
仕事をしている親にとっては
かなり困りもの💦
せめて前の月のシフトが出る前に
決めて欲しいわ、、、

と思いつつ、仕方なく
職場と相談して、
なんとか行けそうな日をピックアップして、
早退させてもらうことに。

そうやって都合をつけた今日ですが、
朝職場で利用者さんを受け入れしていたら、
まさかの学校の教頭先生からの電話!

電話を取ったスタッフからも、
「〇〇小学校の教頭からですよ💦(お子さんになんかあったんじゃ??)」
と心配されつつ、電話にでたら、
まさかの、
次男くんの担任の先生の都合で、
今日の面談は延期になります
とのこと。
ゴールデンウィーク明けに
再度調整します。
ということで、いきなりなくなったー!!!
でも長男くんの方は予定そのまま。

一応兄弟ケースの場合は
予定を組む時に配慮してもらえるので、
30分違いで2人を組んでいたのに、
長男くんだけ!!!

再調整と言われたって
こちらもようやく都合つけて
今日仕事休ませてもらってるのに
軽く言うな〜!!!
と言いたかったけど職場だし、
とりあえずわかりましたと電話は切りました。

でもこれ、びっくりはしたけど、
ちょっと予想してたことでもあり、
というのも、昨日次男くんが、
「おかーさん、今日はね、こくごとさんすうしかしなかったんだよ〜」
と言っていて、まぁそういう日も
あるんじゃないの?と思っていたけど、
よくよく話を聞いてみると、

「今日先生いなかったの〜。〇〇先生は職員室でお話ししてるからって後でくるって朝は他の先生がいってたんだけど、結局最後まで来なかったんだよ〜」

と言うのです。

ん??それ、おかしくないか??
とその時点で、
なんとなく、先生メンタルでもやられて
来られなくなったんじゃないか説を
予想していた我が家なので、
明日の面談できるのかなー?
なんて言ってたんですが、
たぶんそれが当たってる😅

で、今日は結局長男くんの面談だけ行きました。
長男くんの担任の先生は
今までで一番まともじゃないか!?
というくらい、話のわかる先生でした😅
3年目にしてようやく💦

今のところ長男くんも大きな問題はないらしく
とりあえず、
人との距離感がうまくとれない長男くんなので、
人間関係で、
トラブルにならないか心配であることは
伝えてきました。

ちなみに、長男くんの担任に
次が弟さんですか〜?
と聞かれたので、
いや、実は延期になって、、、
先生調子悪いんですかね?
とさりげな〜く聞いてみたら、
「あ、そういえば、来てなかったかな?あ、いや、ちょっと体調不良、、、っていうか、まぁ、ね?」
みたいな返答だったので、

あー、、、やっぱり、ね?
って感じで
おそらくメンタル不良かなぁ?

ちなみに帰ってきた次男くんに聞いたら
「今日〇〇先生来てたよ!」
と。えっ?!来てたの??じゃあなんで??
と思ったけど、
よくよく話を聞くと、
授業をしたのは他の先生で、
担任の先生は教室の後ろにいて、
わからないと手を挙げた子に
教える役割をしてたらしい、、、😅
あ、もう、これね、
完璧に、担任変更だな、きっと💦

そんなわけで、
次男くん、初っ端から面談延期で、
もしかしたら、担任も変更?で
波乱の幕開けとなりました😅
まぁ本人は全然気にしてないし、
そもそも一年生だから、
先生が変わることがおかしいとか
そういうのもわからないので、
変わりなく元気に通えているのでよし、かな?

さて、昨日の夕飯

しらたきハンバーグ
サニーレタスと海苔のサラダ
人参しりしり
味噌汁
雑穀米

ということで、今回のこそギャンは「次男くん、波乱の幕開け!?」でした!