ユニクロ感謝祭とポケモンTシャツ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

ちょうど1週間前、
ユニクロ感謝祭の初日に
ちょうど銀座の病院に受診予定になっていたので、
帰り道にユニクロ東京に行ってみました!

10時半過ぎに行けたので
先着順でもらえるご当地お菓子もゲット!
そして一万円以上でもらえる
エアリズムマスクももらいました😁

お目当てはこの日発売開始だった
子供用のポケモンフリースセット

それぞれにおまけ付き

ユニクロ東京は
まだ在庫が沢山あったからなのか、
おもちゃの種類も
選ばせてもらえました。
とりあえず長男くんと次男くんに一つずつ😁

あとは今週末高尾山へキャンプに行く
長男くんの保温のために😅

そして、ユニクロ東京に行きたかった
1番の理由は、
ポケモンのオリジナルTシャツが作れること。
どんな風に作れるのかなぁと思ったら
店舗にiPadがたくさん置いてあって、
それを自分で操作して
スタンプを押すような形で
自由にデザインできる感じ。

後で取りに来るとかなのかなぁ?と思ったら
作成してお金を払ったら
10分で仕上がり!
早いっ✨
で、出来上がりがこちら

スタンプを自由にサイズを変えて
好きなだけ入れられるのですが、
種類が多すぎて困惑😅
子供に入れたいポケモン聞いてくればよかった〜
と思いつつ、
ザシアンとザマゼンタはよく聞く名前なので笑
それは入れて、
あとは私が可愛いと思ったやつを適当に配置😅

2人ともお揃いで130と140で作りました!
子供用はTシャツしかなくて💦
大人はパーカーなども作れるみたいでした😅

それでも子供達に見せたら
喜んでくれて
寒いのにこれ着たーいと好んで半袖を着てます😅

子供サイズは130からしかなくて、
130と140にしたのですが、
着てみたらちょっと小さめ?なので、
2人ともワンサイズ上だけど
まぁまぁ丁度良いサイズでした😁

iPadの操作だけで
誰にでも簡単に自由に好きなTシャツが
作れるのはなかなか面白い😁

他にもドラえもんとか、
色んなキャラクターがあり、
色々楽しめそうでした!

ちなみに、2枚で3300円。
子供用は、
一枚1650円ということかな?

今度は子供達の好みを聞いて
作ってみようかなあ〜?

さて、昨日の夕飯

クリームシチュー
インゲンの胡麻和え
レタスと海苔のサラダ
きのこの炊き込みご飯
きゅうりのぬか漬け

ということで、今回のこそギャンは「ユニクロ感謝祭とポケモンTシャツ」でした!