新しい職場と新生活スタイル | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

またまた間が空いてしまいました😭
そして、なんだかバタバタしている間に
あっという間に12月!!!

仕事を辞めた経緯なども
じっくり書こうかと思っているのですが
なかなか時間がとれずに
ここまで来てしまい😅

そして12月から新しい職場に就職しました!
新しい職場は
自宅から自転車で10分ちょっと。
保育園から自転車で5分ちょっと
という家に激近な職場です😅

たぶん、今までの人生で
一番近い、、、笑(学校や職場の中で)
昨日は初出勤。
デイケアの仕事は初めてなので、
終始緊張し、名前を覚えるのにも必死で
疲れました〜💦
慣れるまでは仕方ないですね😣

ですが、17時3分に仕事が終わり、
退勤して自転車に乗り、
17時10分には保育園に到着!
今までにないこの感覚!
なんか、うるっとしてしまいました😭

今までは時短で16時まで勤務でも、
定時に上がれることはまずなくて、
16時半すぎに職場を出て、
急いで帰って来ても
お迎えは18時ギリギリ
というのが当たり前だったので、

今までより長く働いているのに
保育園には早くお迎えに行ける
ということになんとなく感動💦

話し合いをして、一応
朝は旦那さん送り、
帰りは私お迎え
ということに決めたのですが、

昨日は事故があったらしく、
バスが全然来ないし、
道路のクルマが動かない!
ということで、
一度子供達を連れて出て行った旦那さんが
子供達を連れて帰宅💦

慌てて私が自転車で
子供達を送ることにしましたが、
それでも充分仕事には間に合う時間で
助かりました!
近いって素晴らしい😭😭😭

色々あって、色々考えて
これから数年間の子供達の生活
なども加味した結果、
近場での就職を決断。

やりたいことだけ追求したら、
少し遠い職場の方が魅力的
だったのですが😅
今の家族のあり方として、
最適と思える形を
作れたらいいなと思っています。

今回は近場で週3日の勤務。
残り2日と土曜日は、
個人的に受けた仕事をする予定。
これから1ヶ月くらいで仕事に慣れながら
新しい生活スタイルを作り上げて
いきたいと思います😁

ということで、今回のこそギャンは「新しい職場と新生活スタイル」でした!