仕事のモヤモヤと夜の子供達 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は久しぶりに
仕事でモヤモヤしてしまいました😣
そのモヤモヤがどうしても解消できなくて、
ちょっとここで書かせてください(笑)

今月からパート勤務になったのですが、
先日書いた通り、
年末で退職した人の分の仕事も増え
二人分の仕事を
今迄より短い時間でこなすことになりました。

もちろん優先順位をつけて、
かなり効率的にこなしているので、
倍の時間が必要とまでは言いませんが、
やはりどうしても終わらない仕事があり、
今日は残業。

すると、
「これはまずいよ、時間に帰らないと」
と上司から叱られ、
いやいやいやいや、
こっちだって帰りたいわっ!
じゃあこの仕事だれがやってくれるんじゃい!

と喉元まで出かかり、
さすがにそれはそれ言えないので(笑)
「まぁ、二人分になったんで」
と答えたら
それでも残るのはダメだと言われ
もっのすごーくモヤモヤ!!!

え?誰?私に倍の仕事しろって言ったの?
しかもこちとら、
必要な仕事内容量を見極め、
その上で家と相談して、
残れる日を決めてやってんのに
何がいかんのじゃ〜!!!😡

と言いたいけど言えずに
モヤモヤしたまま帰宅です。。。
もちろん最後に今日やった仕事の成果
(学会ポスター発表のポスター完成版)
を上司に叩きつけ(られないので渡して(笑))
え?こんなすごいの作ったの?
という反応を見てからさっさと帰りましたが(笑)
はやく子供達に会って癒されたい😭

ちなみに最近の子供達、
夜中に目が覚めて私がいないと、
必ず降りて来ます(笑)(寝室は3階)

昨日は二階のリビングで
年賀状の整理をしていたのですが、
まずは1時前くらいに
長男くんが降りて来て
「お母さんいないと寂しいよ〜」と泣かれ😅

なんとかなだめて
旦那さんと一緒に寝室に行ってもらったものの、
その10分後には
今度は次男くんが降りて来て
「おかーちゃんいないとちゃびちいの〜」
と言われてそのまま一緒に寝室へ(笑)

そんな訳で、
家で夜に仕事をすることもできず、
子供達といっしょに寝て起きる毎日なので、
なかなか自分の時間はありません(笑)

先日は夜中にこっそり起きて
コウノドリの最終話を一階で見ていたら
キィーッとドアが開いて
やはり次男くん登場😅

3階から一人で降りて来たようで、
「おかーちゃんいないからちゃびちかったの〜」
と言われて、最終話の20分を残して寝室へ(笑)
未だ続きは観られていません(笑)

最近は寝る前に
「おかーちゃん、ちた(下)いったらちゃびちいから、いかないでね」
と念を押されるようになりました(笑)
もう、かわいすぎて、
二人ともぎゅーってしちゃうんですけどね〜😁

ということで、今回のこそギャンは「仕事のモヤモヤと夜の子供達」でした!