この効果、昔はあまりよくわかっていなかったんですが、
子供達が虫に刺されるようになって、
ありがたさがわかりました!(笑)
というのも、
蚊に刺された場所が
とんでもなく腫れ上がって
掻きこわしてしまう次男くん😭
その状態になって初めて?
「痛い、痛いよ〜!」
といってくることもあるし、
赤くぷっくり腫れた状態で
報告されることもあるのですが、
ムヒパッチにはアンパンマンが書いてあるので
「アンパンマン貼って治してもらおうね!」
というと素直にムヒパッチを貼られ、
貼った途端に気分的に良くなるのか
「治った〜!」と喜んで
掻かなくなることがしばしば!(笑)
ムヒパッチの薬の効果というよりは、
貼ってもらった!という感覚が
「良くなった」や「大丈夫」に
繋がりやすいようで、
ムヒパッチのアンパンマン威力抜群です(笑)
一箱にかなりの枚数が入っているのも
バンバン使えて助かる〜!
テープが貼ってあれば
万が一掻いてしまっても
掻き壊すところまではいかないし、
そういう意味でも 良く考えられた商品なんだなぁ!
と子供が産まれてから感じました(笑)
どうしても夏は蚊に刺される〜😭
ナスとししとうの煮浸し
小松菜と人参のナムル
きゅうりのサラダ
味噌汁
雑穀米
きゅうりとししとうはお庭で採れたもの!
今年はおばあちゃんがちゃんと
世話をしてくれているので、
かなり豊作です!(笑)
ということで、今回のこそギャンは「ムヒパッチの効果」でした!