平日の海遊館 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

一昨日、到着日は
午後から海遊館へ!
平日だし、台風だし😅
空いているに違いないと思ったら、
チケット売り場に長蛇の列💦

ほぼ外国人で、
大変賑わっておりました💦
まるで海外の水族館に来たかのようでしたが(笑)
{7E202382-1EF7-485A-9FE3-752EF727B162}

それでも恐らく休日よりは
だいぶ人が少ないので、
ゆったり回ることができたかな?
{BF286303-E41D-4346-AA61-25DA66978E66}

思いの外?!
次男くんの食いつきが良くて、
すごく楽しそうに
じーっと水槽を眺めていることが多く
{9EAB3BE7-97ED-44E8-9C7E-C23E719CB9B3}

改めて大きくなったんだなぁと実感!
そういえば保育園でも
水槽の金魚が好きで、
「次男くんきんぎょだいちゅきなの〜!」
といつも水槽をのぞいていますと
先生が言っていたので、
魚がすきなのかしら〜?
{3EC7B401-727E-49B6-84D3-9C6BDD333B2F}

とはいえ、さすがに一時間を超えてくると
少し集中力は途切れて(笑)
{71BFABC2-0BA3-4C54-8EC7-E05628E6DB9F}

最後は走り出してましたが(笑)
サメに触れる所があったり、
ガラスがなく、
アザラシが見られる場所があったり、
{CAEFA322-7FC7-4D2B-A333-40781202BF10}

色々工夫されていて楽しめました!
だいたい2時間くらいで回って
帰って来て、
余波は親戚と一緒に
旦那さんの同級生の両親がやっている
お好み焼き屋さんへ!

お好み焼き大好き子供たちは、
本場のお好み焼きを
大喜びで楽しんでいました!

ということで、今回のこそギャンは「平日の海遊館」でした!