ついにうちにもやってきました(笑)
といっても私は流行っていることすら知らず😅
旦那さんが購入したのを見て
「え?なにこれ??」
という状態(笑)
これなら子供達が喜んで漢字練習をする
という今話題のドリルらしいです(笑)
うちの長男くん、
最近は計算とか漢字に興味が出てきて
よく電卓を使ってお買い物ごっこをしたり、
お誕生日にもらったパソコンで
計算問題をしたりしているのですが、
漢字練習は方法がなかったので、
ちょうどいいと思って旦那さんが買ったらしい(笑)
で、早速大喜びでやってます(笑)
全例文でうんこの使用に成功!
と表紙に書いてある通り、
例文は全部うんこ(笑)
今日は百人でいっしょにうんこをしましょう
うんこを百年がまんしているおじいさん
って、、、
ちょっとちょっと、
ツッコミどころ満載なんですけど😅
それでも子供達は大喜び(笑)
そしてよく見ると
漢字を書き込むカッコや四角も
全部うんこの形になってる(笑)
もちろん先生のキャラクターもうんこ!
これ一冊ずつで一年分を
網羅できるらしいです😅
ま、楽しんで勉強してくれるなら
それが一番なのでいいんですけどね〜(笑)
そして、この記事書いている時に
ふと視線を上げたら、
電車の中吊り広告にこのうんこかんじドリルが!
やっぱり相当流行ってるんですね〜😅
でもどっちかと言うと
男の子向けなんじゃない?
と思ったんですが、
意外と女の子にも売れてるらしいです(笑)
さて、昨日の夕飯
豆腐入りチキンナゲット
マカロニサラダ
春雨と青梗菜のスープ
雑穀米
久しぶりに春巻きを作ってみましたが、
やっぱり家で作るとカリカリで美味しい😊
チキンナゲットは長男くんに大好評で、
1/3くらい長男くんが食べてました(笑)
ということで、今回のこそギャンは「話題のうんこかんじドリルやってます」でした!