そら豆のサヤ剥き | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今年も親戚からそら豆が大量に届きました!
何年か前から長男くんには手伝ってもらっている、
そら豆のさや剥き!

今年は次男くんも一緒に
やってくれました😊
{C07696A8-AC76-40A0-9659-09978E36ECCC}

長男くんはもはや一人で
ドンドン剥けるようになっていて
一戦力として頼もしい!(笑)

次男くんは少しさやを捻って豆の頭を出すと
そこからほじほじして
取り出してくれます(笑)
ダンボール一杯のそら豆
{A0E89FA4-2068-48CF-955C-4F805C143DFE}

黙々と作業をする2人(笑)
たっぷりボール一杯分の
そら豆ができました〜!

さて、昨日の夕飯は私はいなかったので(笑)
一昨日の夕飯
{DC1DF1E4-A508-435C-8EF8-6A462FCC4EDF}

マグロのお刺身
水菜とツナのサラダ
お好み焼き
味噌汁
雑穀米

お好み焼き大好きな子供達。
次男くんはお好み焼きというか
お好み焼きソース好き(笑)

早速ソースを持ってポーズをとってます😅
{DF85E9D6-7010-4093-9B38-DCA162EA8E9B}


ということで、今回のこそギャンは「そら豆のサヤ剥き」でした!