オムツのサイズアップ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

そろそろsサイズのオムツの
2パック目がなくなりそうなので、
次を買おうと思ったのですが、
なんとな~く、サイズが既に小さいような、、、

参考までに、体重を測ってみよう
ということになり、
自宅の体重計に抱っこして乗って測ったところ、、、

なんと、6.5kg!!!
100~200gくらいの誤差はあるにしても
完全に6kg越えてます(^_^;)
まだ2ヶ月と10日しか経ってないんですが、
この大きさにびっくりです(^_^;)
{EDA04016-623A-4571-B18C-866C73C215EA:01}

オムツのMサイズは
5kg~8kgと書いてあるので
やっぱりもうMサイズでいいのかも、、、

Sサイズもはけないわけじゃないんですが、
お腹と太ももがムチムチなので、
ちょっと長さが短いような感じで、
小さめオムツだとウンチ漏れもしやすいし、
ウンチ漏れの手間を考えると
サイズを上げておいてもいいかも~(^_^;)
枚数が減るから高くなるんですけどね~(笑)

そんなわけで新生児用もSサイズも
ほとんど使わずにMサイズへ突入の次男です(笑)
長男は新生児用でも大きすぎて
折って使っていたのにこの違い!(笑)

ついでに長男もLサイズのパンツオムツが
ちょっと小さくなってきた感じですが、
ビッグになるとかなり枚数が減って
高くなるので、もう少しLかな?
ビッグになる前にトイレに行けるようになると
良いんだけどな~(^_^;)

さて長男は今日は雨で外で遊べないので、
以前私の姉からもらった、
シール絵本で楽しそうに遊んでいました!
{ABDF2C1F-269C-42EC-9F7A-9FD3BFA96357:01}

シールもかなり上手に剥がしたり貼ったり
できるようになりました。
デコレーションケーキ出来上がり!
{2F4A5ECB-F62D-471C-AB45-B26F047F4904:01}

その間次男は、、、
{362EEFFA-ED0B-4496-913A-1FB7348A450B:01}

抱っこでお昼寝(^_^;)

午前中は旦那さんが買い物に出かけてしまったので、
1対2だとこんな感じ(笑)

しかもこの後、私は寝不足のため、
次男を抱っこしたままうとうとしていたら
長男は一人で色んなおもちゃを出してきて、
お絵かきしてみたり、
音楽に合わせて太鼓をたたいてみたり、
良い子に遊んでいてくれて
本当に助かりました(^_^;)

起きた後
「⚪︎⚪︎くん、一人でいい子に遊んでたんだよ~。お母さんねんねできた?」
と言っていたので
ちゃんと気遣って起こさないでいてくれたのねと感動(T_T)
どんどんお兄ちゃんになっていく感じがします!

さて、昨日の夕飯
{75A86255-DEA8-493C-9BFA-260DA0EE8140:01}

肉豆腐
かぼちゃサラダ
雑穀米

旦那さんが職場で下仁田ネギを沢山もらってきたので、
それを美味しく食べようと
初めて肉豆腐を作ってみました(*^^*)

ということで、今回のこそギャンは「オムツのサイズアップ」でした!